• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床看護師の批判的リフレクションスキルを強化するICT教育プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 26463266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関大阪医科大学 (2018)
滋慶医療科学大学院大学 (2014-2017)

研究代表者

池西 悦子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (90280106)

研究分担者 真継 和子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (00411942)
山下 哲平  滋慶医療科学大学院大学, 医療管理学研究科, 講師 (50617420)
田村 由美  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (90284364)
研究協力者 竹原 三千代  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード臨床看護師 / リフレクション / 批判的分析スキル / 学習スタイル / 教育プログラム / 批判的リフレクションスキル / ICT教育プログラム / ICT教材 / 看護教育 / 看護学 / ICT教育
研究成果の概要

本研究の目的は、臨床看護師の批判的リフレクションスキルを強化するInformation and Communication Technology(以下、ICT)教育プログラムの開発と評価であった。臨床看護師は、経験を内省する学習スタイルを好む一方で、理論知の実践への適用が課題であった。そこで看護実践事例を動画化し、複数の理論知を提示し分析に活用するICTプログラムを開発した。実施前後で学習スタイルや批判的思考態度に有意差はみられなかったが、分析視点の拡がり、問題抽出数の増加がみられ、多面的な分析を促進することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、臨床看護師の学習スタイルの特徴を明らかとなり、その特徴に対応した臨床看護師の批判的リフレクションスキルを強化する教育プログラムが開発できた。
また、スマホなど身近にあるインターネット環境からアクセス可能で、場所や時間の制約をうけないICT教育プログラムが開発できたことで、交代勤務を行う臨床看護師が参加しやすい学習環境を整備することができた。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 看護学生と臨床看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関係性2019

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 9 ページ: 27-36

    • NAID

      40021848147

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関連性2016

    • 著者名/発表者名
      真継和子、池西悦子、山下哲平、田村由美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 7 ページ: 43-54

    • NAID

      40021847976

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床看護師のリフレクション思考・自己アセスメント指標の信頼性・妥当性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護リフレクションにおける批判的分析スキルを促す発話機能の検討2016

    • 著者名/発表者名
      池西 悦子, 真継 和子, 田村 由美
    • 学会等名
      日本看護科学学会、第36回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床看護師の個人特性およびリフレクションの経験が批判的思考態度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会、第26回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床看護師の個人特性およびリフレクション学習の経験が批判的思考態度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 看護のためのリフレクションスキルトレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      田村由美、池西悦子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      看護の科学社
    • ISBN
      4878041005
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi