• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不安定核電気双極子モーメント測定への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 26610056
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関筑波大学

研究代表者

小沢 顕  筑波大学, 数理物質系, 教授 (80260214)

連携研究者 笹 公和  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (20312796)
長江 大輔  理化学研究所, 仁科加速器センター, 協力研究員 (60455285)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード核磁気モーメント / 核偏極 / 原子核物理
研究成果の概要

不安定核の電気双極子モーメントの直接測定を最終目標として、まずは、不安定核の生成と不安定核の核偏極量測定などの実験を行った。大阪大学核物理学研究センターでは、不安定核20Fと40Scの生成と核偏極量測定実験を行った。それぞれの不安定核の生成は確認できたが、有為な核偏極量は観測できなかった。筑波大学研究基盤総合センター応用加速器部門では、不安定核生成法として、陽子共鳴吸収反応を試みた。この反応により不安定核25Alと30Pが十分な量生成できることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Velocity-dependent transverse momentum distribution of fragments produced from 40Ar+9Be at 95 MeV/nucleon2015

    • 著者名/発表者名
      S. Momota, I. Tanihata, A. Ozawa, M. Notani, K. Yoshida, K. Morimoto, T. Yamaguchi, T. Onishi, A. Yoshida, Y. X. Watanabe, Z. Liu, and A. Ono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 92 号: 2 ページ: 024608-024608

    • DOI

      10.1103/physrevc.92.024608

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Test of rotating magnetic field syatem for bera-NMR method2015

    • 著者名/発表者名
      D. Nagae, Y. Ishibashi, N. Inaba, S. Okada, K. Sawahata, Y. Abe and A. Ozawa
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report 2013

      巻: 83 ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Charge-changing cross sections of ^<30>Ne, ^<32,33>Na with a proton target2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ozawa, S. Ishimotoほか
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C89 号: 4 ページ: 44602-44602

    • DOI

      10.1103/physrevc.89.044602

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density distribution of 14Be from reaction cross-section measurements2014

    • 著者名/発表者名
      T. Moriguchi, A. Ozawa, T. Suzuki, et al.,
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: 929 ページ: 83-93

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2014.06.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excited states above the proton threshold in 26Al2014

    • 著者名/発表者名
      T. Komatsubara, S. Kubono, T. Hayakawa, T. Moriguchi, Y. Ito, H. Ooishi, Y. Ishbashi, K. Y. Hara, A. Ozawa, T. Shizuma, S. Hayakawa, H. Yamaguchi, D. N. Binh, D. Kahl, A. A. Chen, J. Chen, K. Nakamura, and T. Kajino
    • 雑誌名

      The European Physical Journal

      巻: A50 号: 9 ページ: 136-136

    • DOI

      10.1140/epja/i2014-14136-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence of halo structure in 37Mg observed via reaction cross sections and intruder orbitals beyond the island of inversion2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takechi, S. Suzuki, D. Nishimura, M. Fukuda, T. Ohtsubo, M. Nagashima, T. Suzuki, T. Yamaguchi, A. Ozawa, T. Moriguchi, H. Ohishi, T. Sumikama, H. Geissel, N. Aoi, Rui-Jiu Chen, De-Qing Fang, N. Fukuda, S. Fukuoka, H. Furuki, N. Inabe et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 90 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.90.061305

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cherenkov light detection as a velocity selector for uranium fission products at intermediate energies2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, A. Enomoto, J. Kouno, S. Yamaki, S. Matsunaga, F. Suzaki, T. Suzuki, Y. Abe, D. Nagae, S. Okada, A. Ozawa, Y. Saito, K. Sawahata, A. Kitagawa, S. Sato
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods Phys. Res. A

      巻: 766 ページ: 123-125

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.04.021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中性子過剰核39Sの磁気モーメント測定2016

    • 著者名/発表者名
      石橋陽子
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mass measurement with Rare-RI Ring2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Ozawa
    • 学会等名
      Workshop ‘Science and Next Generation Experiments at FRIB and RIBF’ in 4th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii, US
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RIビーム飛行時間検出器の開発2014

    • 著者名/発表者名
      小沢顕
    • 学会等名
      H25年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば、千葉市
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体水素標的を用いた陽子ドリップライン近傍核生成法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      小沢顕
    • 学会等名
      H25年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば、千葉市
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi