• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可積分系理論とトロピカル曲線の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800062
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解析学基礎
研究機関東海大学 (2017)
青山学院大学 (2014-2016)

研究代表者

岩尾 慎介  東海大学, 理学部, 講師 (70634989)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードトロピカル幾何学 / 対称多項式 / Young盤の組み合わせ論 / 旗多様体の量子K理論 / 特異曲線 / 超離散可積分系 / 正値性 / トロピカル曲線 / 旗多様体の量子コホモロジー / 離散可積分系 / 量子コホモロジー / Totally positivity / トロピカル幾何 / Totally Positive matrix
研究成果の概要

トロピカル幾何学とは,通常の掛け算と足し算(×と+)の代わりに,足し算と「大きい数をとる演算」(+とmax)を採用した幾何学のことである.トロピカル幾何学は,可積分系方程式と呼ばれる特殊な微分方程式の構造の研究と相性が良いことが知られており,両者の関係の本質的な意味を調べることが本研究の主眼である.本研究において得られた成果は主に以下の2つである.1.相対論的戸田方程式の初期値問題の解法を利用して,「旗多様体の量子K理論」と特殊対称多項式の関係を明らかにした.2.超離散(トロピカル)KP方程式の代数的解法を用いて,組み合わせ論定理への応用を与えた.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Peterson isomorphism in K-theory and relativistic Toda lattice2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ikeda, Shinsuke Iwao and Toshiaki Maeno
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: - 号: 19 ページ: 6421-6462

    • DOI

      10.1093/imrn/rny051

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The discrete Toda equation revisited: dual β-Grothendieck polynomials, ultradiscretization, and static solitons2018

    • 著者名/発表者名
      S.Iwao and H.Nagai
    • 雑誌名

      J. Phys. A: Math. Theor.

      巻: 51 号: 13 ページ: 134002-134002

    • DOI

      10.1088/1751-8121/aaae30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボゾンフェルミオン対応の基礎と線形代数のみから双対GROTHENDIECK多項式の行列式表示を導く2017

    • 著者名/発表者名
      岩尾慎介
    • 雑誌名

      RIMS講究録

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非周期的有限戸田格子方程式に対する一般化ヤコビ多様体とtotally non-negativity2015

    • 著者名/発表者名
      岩尾 慎介
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所研究集会報告(講究録)

      巻: 26AO-S2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 旗多様体の量子K理論と相対論的戸田方程式2017

    • 著者名/発表者名
      岩尾慎介
    • 学会等名
      RIMS研究集会2017「可積分系の数理と応用」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 相対論的戸田方程式のLax行列と超離散戸田方程式の負の解2017

    • 著者名/発表者名
      岩尾慎介
    • 学会等名
      研究集会「数理科学の広がり:可積分系・数理科学」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Perron root の摂動とトロピカル固有値問題2016

    • 著者名/発表者名
      岩尾慎介
    • 学会等名
      RIMS 研究集会「可積 分系数理の現状と展望」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] K-theoretic analog of the Peterson isomorphism and the relativistic Toda equa- tion2016

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Iwao
    • 学会等名
      Infinite Analysis 16 summer school
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Totally non-negativity, singular curves and Kostant-Toda hierarchy2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Iwao
    • 学会等名
      Workshop "Topics on tropical geometry, integrable systems and positivity"
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Kostant-Toda 階層, Totally nonnegative matrix と特異曲線2015

    • 著者名/発表者名
      岩尾慎介、西山享、小川竜
    • 学会等名
      日本数学会2015年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Tropical singular curves and Classical integrable systems2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Iwao
    • 学会等名
      Students' Workshop on Tropical and Non-Archimedean Geometry
    • 発表場所
      ドイツ・レーゲンスブルグ大学
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Totally positive matrix と特異曲線上の因子2014

    • 著者名/発表者名
      岩尾 慎介
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所 共同利用研究集会 「非線形波動研究の現状―課題と展望を探る―」
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所(筑紫キャンパス、福岡)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi