• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陸域由来の除草剤が藻類種間競争に及ぼす影響:除草剤は鞭毛藻赤潮発生のトリガーか?

研究課題

研究課題/領域番号 26850120
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 水圏生産科学
研究機関国立研究開発法人水産総合研究センター

研究代表者

隠塚 俊満  国立研究開発法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員 (00371972)

連携研究者 中山 奈津子  国立研究開発法人水産総合研究センター, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (20612675)
伊藤 克敏 (伊藤 真奈)  国立研究開発法人水産総合研究センター, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (80450782)
持田 和彦  国立研究開発法人水産総合研究センター, 瀬戸内海区水産研究所, 有害物質グループ長 (00371964)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード珪藻 / 鞭毛藻 / プランクトン遷移 / 福山港 / 藻類競合関係
研究成果の概要

近年赤潮が頻発している福山港及び芦田川河口域における環境水中除草剤濃度を測定し、ブロモブチド、ブロマシル、シアナジン、及びプレチラクロールが比較的高い頻度で検出され、6月から8月付近で比較的濃度が高い傾向が認められた。また、比較的除草剤濃度が高い時期に鞭毛藻が検出された。珪藻キートセロスおよび鞭毛藻ヘテロシグマを用い、上記4種の除草剤の影響を検討した結果、4種のうち3種はヘテロシグマよりもキートセロスが高い感受性を示し、除草剤の曝露により珪藻の生長速度が抑えられ、鞭毛藻の生長速度の方が珪藻の生長速度より速くなった。これらのことから、鞭毛藻赤潮の発生に除草剤が影響を及ぼす可能性が想定された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 防汚物質ポリカーバメートが藻類競合関係に及ぼす影響:生長速度を指標にして2015

    • 著者名/発表者名
      隠塚俊満,中山奈津子,大久保信幸,持田和彦
    • 学会等名
      第21回日本環境毒性学会研究発表会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effect of the antifouling biocide polycarbamate on competition between marine diatoms and flagellates at different nutrient levels2015

    • 著者名/発表者名
      Onduka Toshimitsu,Nakayama Natsuko, Ohkubo Nobuyuki, Mochida Kazuhiko
    • 学会等名
      17th International Symposium on Toxicity Assessment
    • 発表場所
      Bellingham (USA)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福山港海水中で検出した除草剤に対する珪藻および鞭毛藻の感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      隠塚俊満、中山奈津子、伊藤克敏、持田和彦
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都、港区)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 防汚物質としても使用されている農薬2種の海産生物に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      隠塚俊満
    • 学会等名
      平成26年度漁場環境保全関係研究開発推進会議有害物質部会 シンポジウム「沿岸生態系に及ぼす農薬の影響を考える」
    • 発表場所
      ホテルチューリッピ東方2001(広島県、広島市)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi