• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん患者の神経障害性疼痛へのプレガバリン投与後のデュロキセチンの治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 26860486
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関近畿大学

研究代表者

松岡 弘道  近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (20425078)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードがん患者 / 神経障害性疼痛 / デュロキセチン / プラセボ / RCT / プラセボ対照RCT / 緩和医療 / 心身医学 / プラセボ対照ダブルブラインドRCT
研究成果の概要

2014年度に研究計画書を完成させ、2015年7月から「ガバペンチン誘導体の不応例・不耐例に対する無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験」を遂行した。本試験(セカンドライン試験)の研究計画書の内容を記載した論文は、BMJ Openに掲載された。2017年11月末に症例集積を終了し、2018年3月までにデータセンターでのデータ固定、解析が終了した。成果報告として、2018年度の米国臨床腫瘍学会、日本緩和医療学会総会に演題登録を行い、両学会共に採択され、日本緩和医療学会では優秀演題賞に選出された。またファーストライン試験のコンセプト作成を行い、現在日豪研究者間で国際共同研究計画書を作成中である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Study protocol for a multi-institutional, randomised, double-blinded, placebo-controlled phase III trial investigating additive efficacy of duloxetine for neuropathic cancer pain refractory to opioids and gabapentinoids: the DIRECT study.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka H, Ishiki H, Iwase S, Koyama A, Kawaguchi T, Kizawa Y, Morita T, Matsuda Y, Miyaji T, Ariyoshi K, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 28 号: 8 ページ: e017280-e017280

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2017-017280

    • NAID

      120006373800

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Multi-center, Randomized, Double-blinded, Placebo-controlled Trial of Additive Effect of Duloxetine for Neuropathic Cancer Pain Refractory to Opioids and Gabapentinoids: JORTC- PAL08 (DIRECT study)2018

    • 著者名/発表者名
      Eriko Satomi, Hiromichi Matsuoka et al.
    • 学会等名
      米国癌治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん患者の神経障害性疼痛に対するデュロキセチンの有用性: 検証的無作為化二重盲検プラセボ比較試験(JORTC-PAL08試験、DIRECT Study)2018

    • 著者名/発表者名
      蓮尾英明、松岡弘道ら
    • 学会等名
      第23回日本緩和医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Efficacy and safety of pregabalin and duloxetine for neuropathic cancer pain refractory to opioids: A Randomised Controlled Trial2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Matsuoka
    • 学会等名
      9th PaCCSC annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of the addition of duloxetine for neuropathic cancer pain refractory to opioids and gabapentinoids: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial (JORTC Pal08 DIRECT Trial)2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Matsuoka
    • 学会等名
      14th Austaralia Palliative Care Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of the addition of duloxetine for neuropathic cancer pain refractory to opioids and gabapentinoids: a double-blind, randomized, placebo-controlled trial2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Matsuoka
    • 学会等名
      8th PACCSC Annual Forum
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん患者の神経障害性疼痛へのデュロキセチンの効果:Trials in Progress2016

    • 著者名/発表者名
      松岡 弘道
    • 学会等名
      第21回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多施設共同ランダム化比較試験がもたらす心身医学の未来2016

    • 著者名/発表者名
      松岡弘道
    • 学会等名
      第57回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficacy of Duloxetine for Cancer Patients with Neuropathic Pain Non- responsive to Pregabalin2015

    • 著者名/発表者名
      松岡 弘道
    • 学会等名
      TheICPM23rdWorldCongress(第23回心身医学会世界会議)
    • 発表場所
      イギリス(グラスゴー)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi