• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高活性型ケモカインを用いたCTL誘導型ワクチンアジュバントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26860775
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感染症内科学
研究機関近畿大学

研究代表者

松尾 一彦  近畿大学, 薬学部, 助教 (70615921)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードケモカイン / ワクチン / アジュバント / CTL / ワクチンアジュバント
研究成果の概要

近年、ケモカイン受容体XCR1がCTL誘導に特化した樹状細胞に選択的に発現することが明らかとなり、XCR1のリガンドであるXCL1のCTL誘導アジュバントへの応用が期待されている。本研究では、XCL1の構造変異体 (XCL1-CC3) を作製し、XCL1-CC3が野生型XCL1-WTに比べて細胞遊走活性が向上することを明らかとした。また、in vivoにおいてXCL1-CC3は有意にCD103陽性樹状細胞を抗原投与部位に集積させ、OVA特異的CTL誘導を促進した。さらに、XCL1-CC3を併用投与したマウスにおいては非常に強力な抗腫瘍効果が認められた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Efficient use of a crude drug/herb library reveals Ephedra Herb as a specific antagonist for Th2-specific chemokine receptors CCR3, CCR4, and CCR82016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Koizumi K, Fujita M, Morikawa T, Jo M, Shibahara N, Saiki I, Yoshie O, Nakayama T
    • 雑誌名

      Front. Cell Dev. Biol.

      巻: 4 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3389/fcell.2016.00054

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CCR4 is critically involved in effective antitumor immunity in mice bearing intradermal B16 melanoma2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Itoh T, Koyama A, Imamura R, Kawai S, Nishiwaki K, Oiso N, Kawada A, Yoshie O, Nakayama T
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 378 号: 1 ページ: 16-22

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2016.04.039

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高活性型lymphotactin/XCL1を用いたがんワクチンアジュバントの開発2017

    • 著者名/発表者名
      石橋美保、松尾一彦、川端史花、北畑孝祐、中山隆志
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A CC3 variant of lymphotactin/XCL1 (XCL1-CC3) functions as a potent adjuvant to accumulate CD103+XCR1+ cross-presenting dendritic cells and induce antigen-specific CD8+ T cell responses2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinya, MATSUO Kazuhiko, YOSHIE Osamu, NAKAYAMA Takashi
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A CC3 variant of lymphotactin/XCL1 (XCL1-CC3) is an effective CTL-inducing adjuvant for cancer immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Yamamoto, Kazuhiko Matsuo, Osamu Yoshie, Takashi Nakayama
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Protein Phosphatase
    • 発表場所
      Kindai University(大阪府)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高活性型lymphotactin/XCL1を用いたがんワクチンアジュバントの開発2016

    • 著者名/発表者名
      北畑孝祐、松尾一彦、義江 修、中山隆志
    • 学会等名
      第66回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪薬科大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ケモカインLymphotactin/XCL1を用いたCTL誘導アジュバントの開発2016

    • 著者名/発表者名
      川端史花、松尾一彦、長谷川裕太、西馬伶、中山隆志
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高活性型Lymphotactin/XCL1の作製ならびにCTL誘導能2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川裕太、松尾一彦、中山隆志
    • 学会等名
      第65回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪大谷大学薬学部
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of chemokine in immune response induction and their application for vaccine development2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko MATSUO, Takashi NAKAYAMA
    • 学会等名
      Kinki Univ Anti-aging Mini-sypo2014
    • 発表場所
      近畿大学薬学部
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi