• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性疼痛に対する三叉神経節内GABA/GABA B 受容体シグナル伝達系の役割

研究課題

研究課題/領域番号 26861561
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

高橋 誠之  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (00508484)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード三叉神経節 / 炎症性疼痛 / GABA / GAD / 痛覚過敏 / 関連痛 / 非歯原性歯痛 / GABA / GAD / 侵害受容 / GABA A / GABA B
研究成果の概要

この研究の目的は顎関節周辺部末梢受容野の慢性炎症による痛覚過敏や異痛症発生時の三叉神経節ニューロンでの変化をGABAに着目し解明する事である。中枢神経系での抑制性伝達物質として知られるGABAであるが、末梢領域での存在や役割についてはほとんど知られていない。我々は正常群と比較してモデル動物の三叉神経節においてGABA合成酵素のGADの発現が有意に増加していることを免疫組織化学的手法で確認し、加えてイオントフォレシス細胞外記録法によりバクロフェンが三叉神経節ニューロンの活動性に変調をもたらす事をつきとめた。これらが慢性炎症に起因する顎口腔顔面領域の痛覚過敏や異痛症の一因となっている可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Effects of dexmedetomidine on cardiorespiratory regulation in spontaneously breathing newborn rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamiya J, Ide R, Takahashi M, Saiki C.
    • 雑誌名

      Paediatric Anaesthesia

      巻: 24(12) 号: 12 ページ: 1245-1251

    • DOI

      10.1111/pan.12530

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dexmedetomidine sedation and imidazoline 1 receptor activation in spontaneously breathing newborn rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Saiki C, Gokita J, Takahashi M, Imai T, Sunada K.
    • 学会等名
      第94回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Respiratory sinus arrhythmia under different respiratory condition in newborn rat.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Saiki C, Ide R, Takahashi M, Gokita J, Sunada K, Imai T.
    • 学会等名
      95th General Session & Exhibition of IADR
    • 発表場所
      MOSCONEコンベンションセンター (アメリカ・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of GABA-ergic neurons in the trigeminal root ganglion.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Sato N, Gokita J, Ide R, Saiki C, Imai T.
    • 学会等名
      94th General Session & Exhibition of IADR
    • 発表場所
      COEXモール (韓国・ソウル)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imidazoline receptor activation in dexmadetomidine-related cardiorespiratory depression in neonatal rat.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Saiki C, Gokita J, Takahashi M, Imai T, Sunada K.
    • 学会等名
      94th General Session & Exhibition of IADR
    • 発表場所
      COEXモール (韓国・ソウル)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of GABA-ergic neurons in the trigeminal root ganglion.2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Takahashi, Nana Sato, Junko Gokita, Ryoji Ide, Chikako Saiki and Toshio Imai
    • 学会等名
      94th General Session of the IADR
    • 発表場所
      COEXセンター (ソウル市 韓国)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The ability to identify sweet and salty tastes in Japanese schoolchildren: acomparison with adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Saiki C, Gokita J, Ide R, Takahashi M, Imai T
    • 学会等名
      第93回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校児童における味覚の現状2015

    • 著者名/発表者名
      佐伯周子, 井出良治, 髙橋誠之, 今井敏夫
    • 学会等名
      第57回 歯科基礎医学会大会・総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター (新潟県 新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生仔期にカプサイシンを投与されたラット篩状神経節ニューロンにおけるTRPV1とNav1.8チャネルの発現2015

    • 著者名/発表者名
      井出良治、田宮旬子、髙橋誠之、佐伯周子、今井敏夫
    • 学会等名
      第92回 日本生理学会大会(第120回 日本解剖学会大会合同)
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生仔ラット大腸筋層間神経叢におけるNav1.9ナトリウムチャネルとtransient receptor potential ankyrin 1(TRPA1)の共存2014

    • 著者名/発表者名
      田宮旬子、井出良治、髙橋誠之、佐伯周子
    • 学会等名
      第56回 歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 咬筋炎症に伴う三叉神経脊髄路中間・尾側亜核境界領域に投射する小型三叉神経ニューロン興奮性のBDNFによる増強効果2014

    • 著者名/発表者名
      武田 守、髙橋誠之、北川純一、那須優則、金澤卓也、島津徳人、松本茂二
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi