• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世北ドイツにおける商人ネットワークの制度分析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26885052
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経済史
研究機関香川大学

研究代表者

菊池 雄太  香川大学, 経済学部, 准教授 (00735566)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード経済史 / 商業史 / ヨーロッパ / 制度 / ネットワーク / 中近世 / 商人 / 制度経済学 / 西洋経済史 / ハンザ史 / バルト海貿易 / ハンブルク
研究成果の概要

研究期間中にはまず,中近世ヨーロッパ経済に関する文献を収集した。とりわけ,近年注目されている経済活動を促進する「制度」や「ネットワーク」といったキーワードに関わる研究を整理した。8月には北ドイツ都市港湾都市ハンブルクとリューベックで一次史料の調査・収集を実施した。それにより,これまで明らかにされていなかった商人の内陸後背地とのネットワークや商業活動の一端が明らかになった。その成果は,論文と国際学会での英語報告の形で発表した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ハンブルクにおける西・南ヨーロッパ外来商人のイベリア貿易とバルト海地方(17世紀前半)―商品取引・制度・ネットワーク―2015

    • 著者名/発表者名
      菊池雄太
    • 雑誌名

      香川大学経済論叢

      巻: 87 ページ: 289-319

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] ハンザ商人の事業形態をめぐって-ネットワーク論と制度論の可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      菊池雄太
    • 学会等名
      日本ハンザ史研究会
    • 発表場所
      岡山(岡山大学)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近世ハンブルク中継貿易における商人の営み―制約下の商業展開―2016

    • 著者名/発表者名
      菊池雄太
    • 学会等名
      歴史学地理学協会大会
    • 発表場所
      東京(中央大学)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Trading in coastal, riverside and rural areas: Why could Hamburg’s intermediate trade in the early modern period develop?2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kikuchi
    • 学会等名
      XVIIth World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都(国際会館)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Hamburg to German Rural Areas. Commodity Flow along the River Elbe2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kikuchi
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-03 – 2015-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi