• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

造岩鉱物の組成変動の解析にもとづく岩石および隕石の熱史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 59430011
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 鉱物学
研究機関茨城大学

研究代表者

橋本 光男  茨城大, 理学部, 教授 (40000103)

研究分担者 藤縄 明彦  茨城大学, 理学部, 助手 (10143140)
木村 眞  茨城大学, 理学部, 助手 (20142226)
高橋 正樹  茨城大学, 理学部, 助教授 (20134166)
田切 美智雄  茨城大学, 理学部, 助教授 (50007829)
池田 幸雄  茨城大学, 理学部, 教授 (90114008)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
35,300千円 (直接経費: 35,300千円)
1986年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1985年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1984年度: 29,800千円 (直接経費: 29,800千円)
キーワードマグマ / 残留ガラス片 / 変成帯 / ゼノリス / コンドライト / 変成岩 / 火山岩 / 隕石 / 造岩鉱物
研究概要

昭和59年度に導入されたX線マイクロアナライザは、本研究において、きわめて有効に活用され、多数の研究が行なわれ成果が公表された。以下に、それらをとりまとめて、簡単に述べる。
1.東北日本の第四紀火山においては、しばしば低アルカリソレアイト系岩石とカルク・アルカリ岩系岩石とが共存するが、それらの斑晶鉱物の組成変動は、それらが互に異ったマグマ進化径路をたどったことを示している。
2.九州大崩山花崗岩体では、斜長石と共存するカリ長石の晶出温度が、岩体内で垂直方向に変動することが明かとなった。
3.関東山地秩父帯の緑色岩中に残留するアンカラマイト質ガラス破片は、著しくFeとNaに富む特異な組成をもち、そのため低度変成作用において、リーベック閃石が生成する。
4.北海道日高帯南部では、緑色片岩相からグラニュライト相に及ぶ変成作用が解明された。また、角閃石ゼノリスとペリドタイトとの反応によって、Alに富む輝石を含むガブロ質反応縁の形成されたことが明らかとなった。
5.非平衡エンスタタイト・コンドライト中の不透明鉱物集合体は、Co、P,Si,Cr,Mn,Tiなどをふくむニッケル鉄から、いろいろな反応を通して生成されたものであり、鉱物の組成変動から生成温度や径路も推定される。
6.研究された3つのタイプ6コンドライトの生成温度は、鉱物内の拡散のちがいから、900℃〜540℃という巾広い値を示す。

報告書

(2件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Kimura,M.: Proc.17th ISAS Lunar Planet.Symp.37-38 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura,M.: Proc.18th ISAS Lunar Planet Symp. 40-41 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本光男: "日本の変成岩" 岩波書店, 164 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村眞: "シンポジウム:地球の形成過程,「コンドライト概観」" 地球内部研究センター, (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura,Makoto: "Spinel group minerals in unequilibrated ordinary chondrite" Proc. 17th ISAS Lunar Planet. Symp.37-38 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura,Makoto: "Opaque minerals in unequilibrated enstatite chondrite" Proc. 18th ISAS Lunar Planet. Symp.40-41 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto,Mitsuo: Iwanami Shoten Publ. Co.A Petrography of the Japanese Metamorphic Rocks, 164pp. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鉱物・岩鉱・鉱山地質3学会連合学術大会講演要旨. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 日本火山学会1985年秋季大会. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 日本岩石鉱物鉱床学会1986年大会. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 第11回南極隕石シンポジウム. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 日本地質学会第93年年会. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 日本鉱物学会昭和61年度年会. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi