研究課題
基盤研究(C)
卵巣奇形腫は卵子由来のゲノムのみをもつため、成熟奇形腫におけるインプリント遺伝子のメチル化状態は母性パターンである。未熟奇形腫におけるメチル化状態はどうか、外科切除材料を用いて検討した。未熟奇形腫においても概ね母性パターンであったが、一部のインプリント遺伝子にメチル化異常がみられた。このことは、卵巣未熟奇形腫におけるゲノムインプリンティングには部分的な逸脱があることが示唆している。
人体病理学
卵巣未熟奇形腫はES/iPS細胞を免疫不全マウスに移植した時にできる奇形腫と組織学的に類似する。ES/iPS細胞を用いた再生医療では、移植細胞のゲノム・エピゲノムの不安定性および腫瘍化のリスクを伴い、奇形腫の形成はその代表である。今回、卵巣未熟奇形腫で得られた知見は、ES/iPS細胞由来の奇形腫におけるエピゲノム異常を解明し、その制御を目指すうえでの基礎的データとなる。