近年、悪性神経膠腫に対して様々な研究がなされているが、いまだにこの疾患を治癒させる治療の開発には至っていない。腫瘍自体に対する手術や化学療法、放射線治療では十分な結果が得られないため、腫瘍の進展や浸潤のメカニズムを解明し、その機序に着目した治療が効果的である考え研究をおこなった。神経膠腫の周囲細胞への影響を与える方法として、エクソソームを代表とする細胞外小胞が重要であることを示し、複数の腫瘍周囲細胞を活性化することで腫瘍自身に有利な環境を整えていることを解明した。このことを利用して、現行治療とは全く違うアプローチによる新規治療を開発することができると考えている。
|