研究課題
基盤研究(B)
世界的、歴史的な潮流となりつつある人口成長の終焉や人口高齢化をもたらした二つの人口転換について、その進展のメカニズムならびに経済社会変動との関連等を解明した。「少子高齢化社会」「人口減少時代」と呼ばれる日本の人口レジームを「ポスト人口転換期」の到来と捉え直し、過去の社会・経済・政治システムの転換との関連を体系化した。人口成長の終焉および人口高齢化は人口転換に続く必然的な過程と捉えられるが、とりわけ日本はその先端をやや極端な過程を経ながら進んでおり、本研究はそのマクロ側面のみならず、寿命伸長、結婚・出生変動、国際移動・移民などライフコース変化というミクロ側面に多くの特徴を見いだした。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)
『人口問題研究』 国立社会保障・人口問題研究所
巻: 69-4 ページ: 103-123
Vienna Yearbook of Population Research
巻: No.11 ページ: 37-69
社会学評論
巻: 64-1 ページ: 109-127