研究課題
挑戦的萌芽研究
放射性同位元素を使わない、セルロース合成酵素の酵素活性測定系の開発を行った。天然由来の粗酵素による試験管内合成系と、組換え体タンパク質の大腸菌再構成系の2つの酵素活性測定系について研究を行った。前者では、合成されたセルロースの不溶化による光散乱を、通常の吸光光度計で濁度として求め、酵素反応速度論的解析を行うことに成功した。後者では、従前法を改良したプロトコルを確立し、大腸菌系におけるセルロース合成を定量的に示すことに成功した。
膜タンパク質