• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

専門職教育者のIPE(異業種連携教育)基盤型研修プログラムの実践開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26590191
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関京都大学

研究代表者

渡邊 洋子  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (70222411)

研究協力者 種村 文孝  京都大学, 大学院教育学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード専門職教育 / IPE(多職種連携) / 異業種理解 / 研修機会 / ワークショップ
研究成果の概要

近年、InterProfessional Education が専門職の養成・研修に導入されてきた。多職種連携の円滑な業務遂行を目指す「IPW直結型IPE」に対し、本研究では「交流型IPE」に注目した。同IPEでは、業務と直接関係のない時間と場所で、専門職者/専門職教育者が個人として異なる業種・職種とノンフォーマル・インフォーマルに交流し、自他の専門職(性)やその実践的課題について学び合う。海上保安官・薬剤師・保育士教育者、医学教育・企業教育担当者で組織されたIPEチームは、ワークショップの企画・運営と省察から、研究論文3、研究ノート4、実践報告・コラム各1、学会報告2を生み出した。

自由記述の分野

生涯教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi