• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

大学生の質問力育成のための授業法開発に関する実践研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26750081
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関福岡教育大学

研究代表者

生田 淳一  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (70412450)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード授業改善 / 大学生 / 質問生成 / アクティブラーニング / 自己調整学習
研究成果の概要

本研究の目的は,大学生の質問力を育成するために,授業法(自問自答を促す講義)を開発・提案し,その効果について検討することである。(1)アクティブラーニング(AL)型の授業によって、学生の自問自答する活動は活性化することが示された。(2)AL型の授業によって、学生の質問することへの積極的な態度や認識が引き出されることが示された。(3)AL型の授業によって、学生の質問力は向上する可能性があることが示された。

自由記述の分野

教育工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi