検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 8件 / 研究者番号: 50423843
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
大航海時代のイベリアンインパクトと日本社会における民衆意識形成に関する総合的研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
地域研究
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
大塚 英二
愛知県立大学, 日本文化学部, 教授
研究期間 (年度)
2015-04-01 – 2019-03-31
完了
キーワード
吉利支丹抄物
/
民衆意識
/
近世文学
/
比較言語
/
法秩序
/
普遍思想
/
イベリアンインパクト
/
大航海時代
/
キリスト教布教
/
君主制
/
近世文学の展開
/
キリシタン
/
宗教
/
思想史
/
比較文化
/
地域研究
/
日本史
/
文学
/
イベリア半島
/
キリシタン弾圧
/
文学論
/
言語学
/
基礎法学
/
異文化交流
/
天皇制
/
キリスト教
研究成果の概要
大航海時代に日本列島社会に大きな影響を及ぼしたイベリア半島勢力と日本民衆とのつながりについて、特に民衆の自己意識形成の問題に焦点をあて、歴史・言語学・文学・法学の分野から総合的に研究した。潜伏キリシタンが保管していた布教用ノートである「吉利支丹抄物」の完全翻刻と完訳に注力し、公刊した。その上で、本書
...
この課題の研究成果物
国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (39件 うち国際共著 1件、オープンアクセス 24件、査読あり 6件) 学会発表 (38件 うち国際学会 8件、招待講演 18件) 図書 (16件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
2.
ポスト新自由主義時代のペルーにおける憲法裁判の理論と実態に関する比較研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
公法学
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
川畑 博昭
愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
憲法裁判所
/
ペルー
/
ポスト新自由主義
/
法の憲法化
/
新たな立憲主義
/
先住民
/
ブラジル
/
アメリカ合衆国
/
新立憲主義
/
政治の憲法化
/
憲法裁判
研究成果の概要
本研究では、ペルーの憲法裁判所が2000年代半ばから積極的に権利保障機能を果たした事実を、憲法裁判所自身の広報活動と憲法訴訟手続法の制定から捉えた。1990年代後半とは異なる政治社会環境がそれを可能とした。ペルーの憲法学はこの現象から、社会問題の解決を憲法裁判所に求める傾向(法の憲法化)や従来とは異
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (5件 うちオープンアクセス 1件、査読あり 3件) 学会発表 (5件 うち国際学会 2件、招待講演 3件) 図書 (4件)
3.
法の諸分野における法律スペイン語に関する言語学的比較研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
言語学
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
堀田 英夫
愛知県立大学, 外国語学部, 教授
研究期間 (年度)
2012-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
法言語学
/
比較憲法
/
ペルー
/
スペイン
/
スペイン語
/
言語接触
/
憲法
/
公用語
/
ペルー:スペイン
/
法助動詞
/
専門用語
/
人民主権原理
研究成果の概要
スペイン語圏の各国憲法の言語についての規定、国名形容詞、立法・行政・司法の基本的用語の相違、これらの用語と日常語調査結果とを比較した。憲法に公用語規定がない国は、法律レベルの規定を調査した。アメリカ合衆国憲法と日本国憲法の表現効力について、スペイン語版の未来形とを定量的に比較した。ペルー・スペイン語
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (14件 うち謝辞記載あり 1件、査読あり 2件) 学会発表 (15件 うち招待講演 9件) 図書 (4件) 備考 (2件)
4.
グローバル化時代のペルーを中心としたラテンアメリカ型公共社会に関する比較憲法研究
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
公法学
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
川畑 博昭
愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授
研究期間 (年度)
2009 – 2011
完了
キーワード
比較憲法
/
公法学
/
公共社会
/
グローバル化
/
ラテンアメリ
/
カペルー
/
大統領中心主義
/
ラテンアメリカ
/
ペルー
研究概要
本研究は、ラテンアメリカ的な公共社会のありようをこの地域の統治の特徴たる「大統領中心主義」との関連で、ペルーを中心に歴史・実態的に分析しようとするものである。研究代表者はペルーやブラジルに加え、本研究課題に関するヨーロッパ諸国での資料収集や現地研究者との意見交換も行ってきた。以上の成果は論文や共著で
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (7件 うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (4件)
5.
専門分野外国語教育のための法律スペイン語研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
外国語教育
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
堀田 英夫
愛知県立大学, 外国語学部, 教授
研究期間 (年度)
2009 – 2011
完了
キーワード
専門分野外国語教育
/
スペイン語
/
定住外国人
/
法社会学
/
異文化コミュニケーション
/
ペルー
/
外国語
/
教育内容
/
社会法学
研究概要
ペルーの刑事事件一件文書を素材に、法律スペイン語の語彙と表現を、関連する法制度に位置づけながら言語学的に分析し、「法」という公的空間における法律用語そのものが持つ強制力や権威という性格を示した。スペイン語圏のうち多くの定住外国人の母語であるペルー・スペイン語の研究として待遇形式の地域差および人称代名
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (14件 うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 備考 (4件)
6.
グローバル化時代における民主主義の再創造に向けた比較憲法的研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
公法学
研究機関
名古屋大学
研究代表者
本 秀紀
名古屋大学, 法学研究科, 教授
研究期間 (年度)
2009 – 2011
完了
キーワード
憲法
/
公法学
/
憲法学
/
政治学
/
法哲学
研究概要
比較憲法研究・憲法理論研究を通じて、(1)先進諸国が「ポスト・デモクラシー」という問題状況の中でさまざまな問題を抱えていること、(2)各国の政治状況・憲法制度の差異等が原因となって、その問題の現れ方には多様性があること、の2点が確認された。そして、「ポスト・デモクラシー」の状況の下で国内・国際の両面
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (29件 うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (5件)
7.
ペルーを中心としたラテンアメリカ型大統領制をめぐる比較憲法史研究
研究課題
研究種目
若手研究(B)
研究分野
公法学
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
川畑 博昭
愛知県立大学, 文学部, 准教授
研究期間 (年度)
2007 – 2008
完了
キーワード
公法学
/
比較憲法史
/
大統領制
/
ラテンアメリカ
/
ペルー
/
比較憲法
/
憲法史
研究概要
ペルーの憲法史における大統領制の特徴的傾向を把握し、そこではまず、他の国家権力(司法権)との関わりにおいて、大統領制が常に国家機関の中心的地位を占めてきた点が明らかになった。そしてそうした大統領中心型の統治形態を支える社会構造が、歴史的には「共和国=公共性」としての実体をつくり出せなかったこと、さら
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件)
8.
地域コミュニケーション支援のための法律分野スペイン語教育の研究
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
外国語教育
研究機関
愛知県立大学
研究代表者
堀田 英夫
愛知県立大学, 外国語学部, 教授
研究期間 (年度)
2007 – 2008
完了
キーワード
外国語
/
社会法学
/
教育内容
/
スペイン語
/
定住外国人
研究概要
中南米出身の日本語弱者に対する行政や司法の場面でのコミュニケーション支援に必要な基礎研究として、スペインとペルー・アンデス地域のスペイン語との違いを分析し、日本と中南米諸国およびスペインの法律や司法制度を比較研究し、国による用語の違いを明らかにした。地域でのスペイン語ポルトガル語による情報提供状況を
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (11件) 学会発表 (21件) 備考 (3件)