• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護管理者のリーダーシップに着目した人材管理プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 19K19553
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionKawasaki University of Medical Welfare

Principal Investigator

上野 瑞子  川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 准教授 (00808230)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords看護管理者 / リーダーシップ / オーセンティック・リーダーシップ / 人的資源管理 / 尺度開発 / 看護管理 / オーセンティック / 人材管理
Outline of Research at the Start

看護管理者のオーセンティック・リーダーシップを測定する尺度開発を行うために,病院に勤務する看護管理者1000名を対象に調査を実施する。信頼性・妥当性が得られた尺度を基に,看護師側からみた看護管理者という設定で尺度の改変を行い,看護師対象に調査を実施し,組織阻害行動への関連要因を検証を行う。以上のものを用いて実用に向けた介入方法を開発する。

Outline of Annual Research Achievements

オーセンティック・リーダーシップは肯定的な心理的能力、倫理的風土の両方を促進する行動パターンとして定義され(Walumbwa et al,2008)、最新分野であり、理論の開発、形成段階である(Northouse, 2016)と言われている。実証研究ではWalumbwa et al,(2008)がAuthentic Leadership Questionnaire(以後ALQ)を開発したが日本国内では日本語版を使用しての研究は皆無である。そのため本研究は独創性が高く新規性を有し、質の高い看護サービスの提供に寄与する基礎資料となることを目指し、以下の調査を行った。(1)基本属性:年齢,性別、配偶者の有無、看護師就業年数、現在の職場での看護師経験年数、現在の所属部署の診療科、勤務形態(常勤・非常勤)、現在の勤務先は卒後何ヶ所目か、現在の部署は就職後何ヶ所目か、継続意思、現在のラダーレベル(2)日本語版ALQ(評価者向け)16項目(B. J. Avolio, 2007)、看護師の組織阻害行動尺度16項目(上野ら, 2019)、心理的well-being尺度43項目(西田, 2000)の調査票を作成した。地方厚生局、医療機関届出情報データベースより医科(病院)から無作為に抽出した200施設の看護部長に協力依頼を行い、協力に同意が得られた施設の看護師及び准看護師約300名より2024年2月締切として結果が得られた。得られた結果は契約を交わしが外部業者に入力を依頼し、データベースを作成するに至った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データ収集はできたが分析の段階で停滞している。勤務先での業務量の増加、体調不良などにより研究をする時間が確保できなかったため。

Strategy for Future Research Activity

収集したデータを統計学的に分析し、尺度間の関連を明らかにした上で、結果を明らかにする。そして結果を外観し理論的枠組みの仮説が支持されたかどうかを考察する。その時点で6月開催の学術学会で発表するために抄録を投稿し、発表準備を行う。その後、全体を丹念に見直しを行い、投稿する学会を選択し論文執筆に取り組み、2025年1月までには完成させることとする。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 岡山県内高齢者介護施設における人材育成システム導入状況と人材育成上の課題2021

    • Author(s)
      笹谷孝子, 塩谷由加江, 久我原朋子, 上野瑞子
    • Journal Title

      山陽看護学研究会誌

      Volume: 11 Pages: 9-18

    • NAID

      40022542005

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 退院支援看護師が認識する自宅へ退院した高齢者のストレングス2021

    • Author(s)
      小薮 智子, 原瀬 愛理, 井上 かおり, 上野 瑞子, 松田 美鈴, 竹田 恵子, 名越 恵美, 實金 栄
    • Journal Title

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      Volume: 27 Pages: 41-48

    • NAID

      40022522588

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護学生のアサーションへの個人特性の関連2021

    • Author(s)
      關祐人, 井上かおり, 三宅映子, 上野瑞子, 實金栄
    • Journal Title

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      Volume: 27 Pages: 46-56

    • NAID

      40022522595

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護学生の身体拘束シミュレーション演習の学び 学生が捉えた高齢者の思い2020

    • Author(s)
      小薮 智子, 上野 瑞子, 松田 美鈴, 竹田 恵子
    • Journal Title

      川崎医療福祉学会誌

      Volume: 30 Pages: 321-327

    • NAID

      120006940220

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 訪問看護ステーション管理者の臨床倫理ケースコンサルタント役割に伴うストレス認知尺度の構成概念妥当性と信頼性の検討2020

    • Author(s)
      實金 栄, 井上 かおり, 小薮 智子, 上野 瑞子, 竹田 恵子, 山口 三重子
    • Journal Title

      社会医学研究

      Volume: 37 Pages: 191-198

    • NAID

      40022312093

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護師の倫理的悩みとコーピングが情緒的疲弊に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      萬木 早苗, 井上 かおり, 小薮 智子, 白岩 千恵子, 上野 瑞子, 三宅 映子, 竹田 恵子, 實金 栄
    • Journal Title

      臨床倫理

      Volume: 8 Pages: 17-25

    • NAID

      130008058500

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 看護学生の模擬倫理カンファレンス演習の学び-テキストマイニングを用いてー2021

    • Author(s)
      小薮智子, 上野瑞子, 松田美鈴, 竹田恵子
    • Organizer
      日本看護研究学会中国・四国地方会第34回学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] A県内中小規模病院における看護職人材育成への取り組みの現状調査2020

    • Author(s)
      笹谷孝子,塩谷由加江,久我原朋子,上野瑞子
    • Organizer
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 看護師が捉えた自宅退院した高齢者のストレングスに関する質的研究2020

    • Author(s)
      小薮 智子, 安藤 亮, 竹田 恵子, 上野 瑞子, 井上 かおり, 松田 美鈴, 實金 栄
    • Organizer
      日本看護研究学会第46回学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi