• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日用品を利用した高齢者向けヘルスケアシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 11J09182
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

齋藤 眸 (辻田 眸 / 齊藤 眸)  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2013: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2012: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2011: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsヘルスケア支援 / 高齢者 / 笑顔促進 / 日常生活 / コミュニケーション / プロジェクション / 表情拡張 / メンタルヘルス / ヘルスケア / SNS
Research Abstract

本研究では, 日用品を利用した高齢者向けヘルスケアシステムの提案を行っている. 本年度は初年度から継続的に取り組んできたに「HappinessCounter : 日常生活における笑顔形成促進による感情状態向上の支援1について, 日常生活で長期利用し得られた知見や, さらに学会発表などで得たフィードバックや助言を踏まえ, 有力な国際ジャーナルにおいて, 論文を執筆し, 総合的な知見を示した. さらに, 新しいアプローチとして「Vasque : 円卓メタファを利用した常時接続カジュアルコミュニケーションシステム」と「BrightFace : プロジェクションによる表情拡張システム」について設計・実装を行い, 学会発表を行った.
Vasque常時接続のビデオコミュニケーションシステムは遠隔地間のカジュアルなコミュニケーションの機会を増やす手段として有効に働く可能性を秘めているにもかかわらず, 家庭内での使用はあまり普及していない. そこで本研究では, 円卓メタファを利用した常時接続カジュアルコミュニケーションシステムの提案を行う. 天井方向を向いた広角レンズを利用し, 不必要な人物や背景の映りこみを防ぐことで, プライバシーを考慮しながら, 複数地点を自然に結ぶ常時接続のビデオコミュニケーションシステムを試作した.
BrightFace : 本研究では日常生活での対面会話のときに, 文字コミュニケーションで行われているアイコンの付加や漫画等で用いられている表現技法を利用し, ユーザの表現能力を拡張することで, お互いの感情理解を深め, コミュニケーション円滑化の支援になるのではないかと考えた. 本研究ではユーザの表情に応じて, アイコンをユーザの顔に投影し, 表現能力を拡張することで, コミュニケーション支援を行うシステム「BrightFace」の提案・実装を行った.

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(3 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Smile-Encouraging Digital Appliances2013

    • Author(s)
      Hitomi Tsujita, Jun Rekimoto
    • Journal Title

      IEEE Pervasive Computing

      Volume: 12

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HappinessCounter : 日常生活における笑顔形成促進による感情状態向上の支援2012

    • Author(s)
      辻田眸, 暦本純一
    • Journal Title

      コンピュータソフトウェア(日本ソフトウェア科学会)

      Volume: 29

    • NAID

      130004549300

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HappinessCounter:日常生活における笑顔形成促進による感情状態向上の支援2012

    • Author(s)
      辻田眸, 暦本純一
    • Journal Title

      コンピュータソフトウェア(日本ソフトウェア科学会)

      Volume: Nov(掲載確定)

    • NAID

      130004549300

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Smiling makes us happier : enhancing positive mood and communication with smile-encouraging digital appliances2011

    • Author(s)
      Hitomi Tsujita, Jun Rekimoto
    • Journal Title

      In Proceedings of the 13th international conference on Ubiquitous computing (UbiComp'11).ACM

      Volume: UbiComp'11 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1145/2030112.2030114

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] HappinessCounter : Smile-Encouraging Appliance to Increase Positive Mood2011

    • Author(s)
      Hitomi Tsujita, Jun Rekimoto
    • Journal Title

      Proceedings of the 2011 annual conference extended abstracts on Human factors in computing systems (CHI'11), alt.chi.ACM

      Volume: CHI'11 Pages: 117-126

    • DOI

      10.1145/1979742.1979608

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inconvenient Interactions : An Alternative Interaction Design Approach to Enrich Our Daily Activities2014

    • Author(s)
      Jun Rekimoto, Hitomi Tsujita
    • Organizer
      Proceedings of the Working Conference on Advanced Visual Interfaces (AVI2024)
    • Place of Presentation
      Como Italy (発表確定)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Vasque : 円卓メタファを利用した常時接続カジュアルコミュニケーションシステム2013

    • Author(s)
      辻田 眸, 川内 見作, 暦本 純一
    • Organizer
      情報処理学会研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      2013-05-09
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] BrightFace : プロジェクションによる表情拡張システム2013

    • Author(s)
      辻田 眸, 暦本 純一
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関する研究会(WISS2013)
    • Place of Presentation
      高知県高知市
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Vasque : A Privacy Preserving Casual Communication System based on a Circular Mirror Metaphor2013

    • Author(s)
      Hitomi Tsujita, Jun Rekimoto
    • Organizer
      Ubicomp2013
    • Place of Presentation
      Zurich, CH
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 時差を考慮した遠隔コミュニケーション支援システム2011

    • Author(s)
      辻田眸, 川原夕季, 塚田浩二, 椎尾一郎
    • Organizer
      第30回情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
    • Place of Presentation
      東芝科学館
    • Year and Date
      2011-05-27
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 笑顔は人を幸せにするのか?笑顔促進支援システム2011

    • Author(s)
      辻田眸, 暦本純一
    • Organizer
      第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワーク ショップ(wiss2012)
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 福祉介護テクノプラス,第4巻第12号2011

    • Author(s)
      辻田眸
    • Publisher
      日本工業出版
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://tsujita.org/

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://tsujita.org/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://tsujita.org/

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi