• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地震断層の屈曲/分岐に関するシミュレーション研究

研究課題

研究課題/領域番号 15607020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算科学
研究機関独立行政法人防災科学技術研究所

研究代表者

福山 英一  独立行政法人 防災科学技術研究所, 地震研究部, 主任研究員 (60360369)

研究分担者 多田 卓  独立行政法人 防災科学技術研究所, 東京理科大学工学部, 助手 (40349840)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地震断層破壊 / 境界積分方程式法 / 初期応力場 / 断層摩擦構成則 / 境界積分方程式方 / 初期応用力場
研究概要

境界積分方程式法を用いて、地震の動的破壊が非平面断層上を伝播する場合の計算を行った。この計算を行うにあたって、断層面の形状、断層に働く剪断応力、断層面上での摩擦構成法則が、破壊の進展を計算する上で非常に重要である事がわかった。これらの情報を用いて、2000年鳥取県西部地震、1891年濃尾地震、1995年兵庫県南部地震の動的破壊のシミュレーションを行った。鳥取県西部地震では、断層近傍の初期応力場が未知の場合に、動的破壊のシミュレーションによって初期応力場が推定可能かどうか調べ、余震を用いた応力テンソルインバージョンの結果と調和的な結果を得る事が出来た。濃尾地震では、埋没断層(岐阜--宮構造線)が存在するかどうかを動的破壊のシミュレーションによって調べ、根尾谷断層南端と岐阜--宮構造線のつなぎ目の構造が重要である事を指摘した。さらに、兵庫県南部地震においては、明石海峡下の横ずれ断層の存在が全体の破壊伝播に大きな影響を与えていることを指摘した。また、鳥取県西部地震や2002年のアラスカDenali地震の際に断層のごく近傍で観測された地震波形から、すべり弱化距離の推定を行い、すべり弱化距離の規模依存性を実際の地震データから直接的に示した。
さらに、2004年および2005年のAmerican Geophysical Union Fall Meetingにおいて、本研究に関連する特別セッションを開催し、計150編超の論文の投稿があり、非常に活発な議論が行われ、世界的にも非常に関心の高い分野であることを実感した。また、これらのセッションの成果をまとめた図書を出版すべく準備中である。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Depth dependent strength of the fault gouge at the Atotsugawa fault, central Japan : A possible mechanism for its creeping motion2007

    • 著者名/発表者名
      K. Mizoguchi, Eiichi Fukuyama, K. Kitamura, M. Takahashi, K. Masuda, K. Omura
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors 161

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Slip-weakening distance estimated at near-fault stations2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • NAID

      120005537641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1995年兵庫県南部地震の動的破壊過程とその周辺の応力場2007

    • 著者名/発表者名
      福山英一
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 313-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic moment of the 1891 Nobi, Japan, earthquake estimated from historical seismograms2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama, I. Muramatu, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Earth planets and Space 59

      ページ: 553-559

    • NAID

      10024498053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ERRATA : Seismic moment of the 1891 Nobi, Japan, earthquake estimated from historical seismograms2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama, I. Muramatu, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Earth planets and Space 59

      ページ: 987-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depth dependent strength of the fault gouge at the Atotsugawa fault, central Japan : A possible mechanism for its creeping motion.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi, K, E. Fukuyama, K. Kitamura, M. Takahashi, K. Masuda, K. Omura
    • 雑誌名

      Physics of Earth and Planetary Interiors 161

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Slip-weakening distance estimated at near-fault stations2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E., T. Mikumo
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • NAID

      120005537641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic rupture process of the 1995 Kobe earthquake and its surrounding stress field.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 29

      ページ: 313-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic moment of the 1891 Nobi, Japan, earthquake estimated from historical seismograms.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E., I. Muramatu, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 59

      ページ: 553-559

    • NAID

      10024498053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Earthquake dynamic rupture and asperity.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 29

      ページ: 392-396

    • NAID

      40015587051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ERRATA : Seismic moment of the 1891 Nobi, Japan, earthquake estimated from historical seismograms.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E., I. Muramatu, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 59

      ページ: 987-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fault structure, stress, friction and rupture dynamics of earthquakes.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Advances in Earth Sciences : From Earthquakes to Global Warming, Imperial College Press

      ページ: 109-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depth dependent strength of the fault gouge at the Atotsugawa fault, central Japan : A possible mechanism for its creeping motion2007

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors 161

      ページ: 115-125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress Green's functions for a constant slip rate on a triangular fault2006

    • 著者名/発表者名
      Taku Tada
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 164(3)

      ページ: 653-669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-source released energy in relation to fracture energy on earthquake faults2006

    • 著者名/発表者名
      T. Mikumo, Eiichi Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1177-1181

    • NAID

      120005537639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic rupture propagation during the 1891 Nobi, central Japan, earthquake : A possible extension to the branched fault2006

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama, T. Mikumo
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1257-1266

    • NAID

      120005537640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-source released energy in relation to fracture energy on earthquake faults.2006

    • 著者名/発表者名
      Mikumo, T., E. Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1177-1181

    • NAID

      120005537639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic rupture propagation during the 1891 Nobi, central Japan, earthquake: A possible extension to the branched fault.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E., T. Mikumo
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1257-1266

    • NAID

      120005537640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Near-source released energy in relation to fracture energy on earthquake faults2006

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1177-1181

    • NAID

      120005537639

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic rupture propagation during the 1891 Nobi, central Japan, earthquake : A possible extension to the branched fault2006

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 96

      ページ: 1257-1266

    • NAID

      120005537640

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress Green's functions for a constant slip rate on a triangular fault2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tada
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 164(3)

      ページ: 653-669

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiation Energy Estimated at Earthquake Source2005

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Displacement and stress Green's functions for a constant slip-rate on a quadrantal fault2005

    • 著者名/発表者名
      Taku Tada
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 162(3)

      ページ: 1007-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Kinematic Source-Time Function Compatible with Earthquake Dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      E. Tinti, Eiichi Fukuyama, A. Piatanesi, M. Cocco
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 95(4)

      ページ: 1211-1223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiation energy estimated at earthquake source2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A kinematic source-time function compatible with earthquake dynamics.2005

    • 著者名/発表者名
      Tinti, E., E. Fukuyama, A. Piatanesi, M. Cocco
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 95

      ページ: 1211-1223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiation Energy Estimated at Earthquake Source2005

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Displacement and stress Green's functions for a constant slip-rate on a quadrantal fault2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tada
    • 雑誌名

      Geophysical journal International 162(3)

      ページ: 1007-1023

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Kinematic Source-Time Function Compatible with Earthquake Dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America 95(4)

      ページ: 1211-1223

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Physics of Active Faults-Theory, Observation and Experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama, R. Ikeda, C. A. J. Wibberley
    • 雑誌名

      Tectonophysics 378

      ページ: 141-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Wibberley, Physics of active faults - Theory, observation and experiments.2004

    • 著者名/発表者名
      E., R. Ikeda, C. A. J
    • 雑誌名

      Tectonophysics 378

      ページ: 141-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physics of Avtive Faults - Theory. observation and experiments2004

    • 著者名/発表者名
      E.Fukuyama
    • 雑誌名

      Tectonophysics 378

      ページ: 141-142

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical modeling of earthquake dynamic rupture : Requirements for realistic modeling2003

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Earthquake Research Institute, University of Tokyo 78(2)

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地震の動的破壊過程と断層周辺の応力場2003

    • 著者名/発表者名
      福山 英一
    • 雑誌名

      地学雑誌 112(6)

      ページ: 850-856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 境界積分方程式法を用いた地震の動的破壊過程のシミュレーション2003

    • 著者名/発表者名
      福山英一, 多田卓, 橋本千尋, 芝崎文一郎
    • 雑誌名

      月刊地球 25(9)

      ページ: 682-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical modeling of earthquake dynamic rupture : Requirements for realistic modeling2003

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Bulletin of Earthquake Research Institute, the University of Tokyo 78

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of earthquake rupture dynamics using boundary integral equation method.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E., T. Tada, C. Hasimoto, B. Shibazaki
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 25

      ページ: 682-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Earthquake dynamic rupture and surrounding stress field.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, E.
    • 雑誌名

      Journal of Geography 112

      ページ: 850-856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Fault structure, stress, friction and rupture dynamics of earthquakes (in Advances in Earth Sciences : From Earthquakes to Global Warming)2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Fukuyama
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Imperial College Press, London
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiichi Fukuyama: "Numerical modeling of earthquake dynamic rupture : Requirements for realistic modeling"Bulletin of Earthquake Research Institute, University of Tokyo. Vol.78 No.2. 167-174 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福山英一: "地震の動的破壊過程と断層周辺の応力場"地学雑誌. Vol.112, No.6. 850-856 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 福山英一, 多田卓, 橋本千尋, 芝崎文一郎: "境界積分方程式法を用いた地震の動的破壊過程のシミュレーション"月刊地球. Vol.25No.9. 682-686 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi