• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野生チンパンジーの遊びの多様性と環境

研究課題

研究課題/領域番号 15K16546
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関京都西山短期大学

研究代表者

松阪 崇久  京都西山短期大学, その他部局等, 講師(移行) (90444992)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード遊び / 環境 / チンパンジー / 発達 / 保育 / 笑い / 学び
研究成果の概要

遊びに注目してチンパンジーとヒトの比較をおこなった。環境に関心を持って主体的に働きかけることで多様な遊びと学びが見られる点は両種に共通していたが、協同遊びや遊びの支援などはヒトにのみ見られた。また、年下の遊び相手への配慮や、相手を笑わせる働きかけなど、遊びにおける利他性・共感性にも共通点があった。以上を踏まえ、遊びを通した学びや発達を保育者はどう援助すべきかを考察した。また、チンパンジーの遊び研究で得られた知見を踏まえて、自然体験を重視する「森のようちえん」の保育の課題と展望をまとめた。さらに、ショーやテレビに出演する飼育チンパンジーの遊びと笑いについて動物福祉の観点から分析した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自然体験を重視する保育の課題と展望:森のようちえんの理念と指導法に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      西山学苑研究紀要

      巻: 13

    • NAID

      40021643667

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      笑い学研究

      巻: 25

    • NAID

      130007553215

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] チンパンジーの遊びの多様性と環境―ヒトの遊び環境を考えるために2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 5 ページ: 206-222

    • NAID

      40021224590

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チンパンジーの遊びにおける利他性と共感性―遊びを通した「思いやり」の発達と進化2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      西山学苑研究紀要

      巻: 12

    • NAID

      40021379252

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育における子どもの笑いと人間関係2016

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 雑誌名

      笑い学研究

      巻: 23

    • NAID

      130005251551

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] "楽"のココロ:人はなぜ楽しさを感じるのか?~チンパンジーの遊びから考える2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      関西大学『ココロカフェ season2―喜怒哀楽のココロ』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チンパンジー・パンくんの笑いの分析:動物福祉の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒトはなぜ笑うのか?~問い自体を問い直す2017

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会・オープン講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 笑いからみえるヒトの特徴とは?~チンパンジーと比べながら2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      日本笑い学会・オープン講座
    • 発表場所
      弁天町ORC200生涯学習センター
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 野生チンパンジーの遊びの多様性2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      第18回SAGAシンポジウム(アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い)
    • 発表場所
      京都市動物園
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生チンパンジーの遊びにおける笑い2015

    • 著者名/発表者名
      松阪崇久
    • 学会等名
      マハレ50周年記念展・公開シンポジウム「野生チンパンジー学の50年」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] チンパンジーの遊びにおける笑い

    • URL

      http://mahale.main.jp/50th/panels/18.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi