• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫異常が鍵を握る自律神経疾患における新規自己抗体の探索と病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K19515
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

向野 晃弘  熊本大学, 医学部附属病院, 特任助教 (50754173)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード自己免疫性自律神経節障害 / 抗自律神経節アセチルコリン受容体抗体 / 自己免疫性消化管運動障害 / ルシフェラーゼ免疫沈降法 / 脳神経疾患 / 内科
研究成果の概要

抗自律神経節アセチルコリン受容体(gAChR)抗体陽性自己免疫性自律神経節障害には本邦においてアカラシア、麻痺性イレウス、慢性偽性腸閉塞症(CIPO)などの重篤な消化管運動障害を来す症例があることがわかってきた。自己免疫性消化管運動障害として米国で提唱された概念で、抗体介在性の自己免疫疾患で抗gAChR抗体も含まれる。食道アカラシア、CIPO症例の臨床評価を行い、血清を収集して抗gAChR抗体測定を行ったところ、アカラシアでは21.4%、CIPOでは50%が本抗体陽性であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食道アカラシアと慢性偽性腸閉塞症の症例も多くは自律神経障害を有することが判明した。これは自己免疫性消化管運動障害と抗自律神経節アセチルコリン受容体抗体に関する本邦における初めての研究で、これをJournal of Gastroenterology誌に論文として報告し、国内複数の学会で発表した。第28回日本神経免疫学会学術集会ではYoung neuroimmunologist Awardを受賞した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Autoimmune postural orthostatic tachycardia syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Watari, Shunya Nakane, Akihiro Mukaino, Makoto Nakajima, Yukiko Mori, Yasuhiro Maeda, Teruaki Masuda, Koutaro Takamatsu, Yanosuke Kouzaki, Osamu Higuchi, Hidenori Matsuo, Yukio Ando
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol.

      巻: 5 ページ: 486-492

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-ganglionic AChR antibodies in Japanese patients with motility disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Mukaino A, Minami H, Isomoto H, Hamamoto H, Ihara E, Maeda Y, Higuchi O, Okanishi T, Kokudo Y, Deguchi K, Sasaki F, Ueki T, Murata KY, Yoshida T, Kinjo M, Ogawa Y, Ido A, Matsuo H, Nakao K, Nakane S
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 53 号: 12 ページ: 1227-1240

    • DOI

      10.1007/s00535-018-1477-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autoimmune autonomic ganglionopathy: an update on diagnosis and treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakane S, Mukaino A, Higuchi O, Watari M, Maeda Y, Yamakawa M, Nakahara K, Takamatsu K, Matsuo H, Ando Y.
    • 雑誌名

      Expert Rev Neurother.

      巻: 18 号: 12 ページ: 953-965

    • DOI

      10.1080/14737175.2018.1540304

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immune checkpoint inhibitors in the onset of myasthenia gravis with hyperCKemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Takamatsu, Shunya Nakane, Shigeaki Suzuki, Takayuki Kosaka, Satoshi Fukushima, Toshihiro Kimura, Azusa Miyashita, Akihiro Mukaino, Shiori Yamakawa, Keisuke Watanabe, Masatoshi Jinnin, Yoshihiro Komohara, Hironobu Ihn, and Yukio Ando
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol.

      巻: 5 号: 11 ページ: 1421-1427

    • DOI

      10.1002/acn3.654

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CSF TACI and BAFF levels in patients with primary CNS lymphoma as novel diagnostic biomarkers.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizutani H, Nakane S, Ikeda T, Nakamura H, Takamatsu K, Makino K, Tawara N, Mukaino A, Watari M, Matsui H, Mukasa A, Ando Y
    • 雑誌名

      Annals of clinical and translational neurology

      巻: 5 号: 12 ページ: 1611-1616

    • DOI

      10.1002/acn3.668

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autoimmune postural orthostatic tachycardia syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Watari M, Nakane S, Mukaino A, Nakajima M, Mori Y, Maeda Y, Masuda T, Takamatsu K, Kouzaki Y, Higuchi O, Matsuo H, Ando Y.
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol.

      巻: 5 ページ: 486-492

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗自律神経節アセチルコリン受容体抗体による自律神経障害2018

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成, 安東由喜雄.
    • 雑誌名

      Shinkeinaika

      巻: 88 ページ: 253-259

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The interface between the immune system and autonomic nervous system.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakane S, Mukaino A, Ando Y.
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho Meneki Gakkai Kaishi.

      巻: 40 ページ: 352-360

    • NAID

      130006251922

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Extra-autonomic manifestations in autoimmune autonomic ganglionopathy: a Japanese survey.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakane S, Mukaino A, Maeda Y, Higuchi O, Matsuo H, Ando Y.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry.

      巻: 88 ページ: 367-368

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical features of autoimmune gastrointestinal dysmotility in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Mukaino, Shunya Nakane, Hitomi Minami, Hajime Isomoto, Osamu Higuchi, Tohru Okanishi, Ken-ya Murata, Akio Ido, Eikichi Ihara, Yasuhiro Maeda, Hidenori Matsuo, Kazuhiko Nakao,Yukio Ando.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会総会 優秀演題賞候補セッション
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫性消化管運動障害の臨床的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成, 南ひとみ, 磯本 一, 樋口 理, 伊原栄吉,井戸章雄, 松尾秀徳, 中尾一彦, 安東由喜雄.
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会, 学会賞候補セッション
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 本邦における自己免疫性消化管運動障害の臨床的特徴の解析ー自己免疫性自律神経節障害との関連について考える2018

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成, 南ひとみ, 磯本 一, 樋口 理, 伊原栄吉,井戸章雄, 松尾秀徳, 中尾一彦, 安東由喜雄.
    • 学会等名
      第71回日本自律神経学会総会 シンポジウム3自律神経と消化管ー脳腸相関における自律神経の役割を考える
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Serum ganglionic acetylcholine receptor antibodies in patients with chronic intestinal pseudo-obstruction.2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Mukaino, Shunya Nakane, Makoto Yamakawa, Osamu Higuchi, Yasuhiro Maeda, Hidenori Matsuo, Yukio Ando.
    • 学会等名
      International Society of autonomic neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical features of ganglionic acetylcholine receptor β4 seropositive autoimmune autonomic ganglionopathy and utility of 123I-MIBG myocardial scintigraphy.2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Mukaino, Shunya Nakane, Osamu Higuchi, Yasuhiro Maeda, Makoto Yamakawa, Koutaro Takamatsu, Mari Watari, Takayuki Kosaka, Teruaki Masuda, Hidenori Matsuo, Yukio Ando.
    • 学会等名
      World congress of neurology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消化管運動障害における抗自律神経節アセチルコリン受容体抗体の検出: 本邦におけるautoimmune gastrointestinal dysmotilityの検討,2017

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成, 南ひとみ, 磯本 一, 樋口 理, 岡西 徹,村田顕也, 井戸章雄, 松尾秀徳, 中尾一彦, 安東由喜雄
    • 学会等名
      第45回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗ganglionic AChR抗体陽性自己免疫性自律神経節障害における臨床的特徴の解析2016

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘
    • 学会等名
      第57回日本神経学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫性自律神経節障害2016

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘
    • 学会等名
      第57回日本神経学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗ganglionic AChR抗体陽性自己免疫性自律神経節障害の臨床的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫性自律神経節障害におけるMIBG心筋シンチグラフィーの有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Serum ganglionic acetylcholine receptor antibodies in patients with Sjogren’s syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘
    • 学会等名
      13th International World Autoimmunity and Autoantibody (IWAA)
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 神経疾患最新の治療2018-2020 Ⅲ-C 疾患別各論-C末梢神経疾患 10自己免疫性自律神経節障害2018

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524252190
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 神経疾患最新の治療2018-20202018

    • 著者名/発表者名
      向野晃弘, 中根俊成
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 熊本大学 神経内科 研究業績

    • URL

      http://kumadai-neurology.com/archives/results_cat/research_project

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi