• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚油構成成分による腸管脂質代謝制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K05481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関東京農業大学

研究代表者

高橋 信之  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (50370135)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脂質代謝 / 魚油 / DHA / EPA / 消化管 / 食後高脂血症 / 炎症 / 血中中性脂肪濃度 / 脂肪酸酸化 / PPAR
研究成果の概要

本研究では、まず食後高脂血症増悪化のメカニズムを明らかにするため、脂肪含量の違い、あるいは構成脂肪酸の種類の違いで食後高脂血症を評価したところ、脂肪含量が大きくなるにしたがい、また飽和脂肪酸含量が多くなるにしたがい、食後高脂血症が増悪化することが明らかとなった。このとき腸管上皮組織での炎症性サイトカイン発現が増加していたことから、食後高脂血症の増悪化に飽和脂肪酸による腸管炎症が関わっていることが示唆された。一方で、技術的な問題からDHA・EPAの存在形態による抗炎症作用の違いについては、研究期間中に明らかにすることができなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、魚油中のDHA・EPAの存在形態の違いによる抗炎症作用ならびに食後高脂血症に対する作用を明らかにすることはできなかった。しかし研究の過程において、高脂肪食摂取、特に飽和脂肪酸の摂取によって腸管上皮組織で炎症が誘導され、その腸管炎症が食後高脂血症を増悪化させる可能性が示唆された。この知見は、今後、食後高脂血症増悪化を改善する食品成分の同定・機能解析において、きわめて重要であり、食後高脂血症をターゲットとした機能性食品の開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A new mouse model for noninvasive fluorescence-based UCP1 expression monitoring.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawarasaki S, Kuwata H, Sawazaki H, Sakamoto T, Nitta T, Kim CS, Jheng HF, Takahashi H, Nomura W, Ara T, Takahashi N, Tomita K Yu R, Kawada T, Goto T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 593 ページ: 1201-1212

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] beta-Cryptoxanthin induces UCP-1 expression via an RXR pathway in adipose tissue.2019

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Takahashi H, Mohri S, Murakami H, Kawarasaki S, Iwase M, Takahashi N, Sugiura M, Goto T, Kawada T.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 67 ページ: 10595-10603

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food-derived compounds apigenin and luteolin modulate mRNA splicing of introns with weak splice sites.2019

    • 著者名/発表者名
      Kurata M, Fujiwara N, Fujita K, Yamanaka Y, Seno S, Kobayashi H, Miyamae Y, Takahashi N, Shibuya Y, Masuda S.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 22 ページ: 336-352

    • NAID

      120007132694

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AMPキナーゼの食後高脂血症改善作用への関与2020

    • 著者名/発表者名
      松田 真英、津山 博之、菊池 真優、田中 未央里、井上 博文、上原 万里子、高橋 信之
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi