研究課題/領域番号 |
20251005
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
史学一般
|
研究機関 | 東京女子大学 |
研究代表者 |
栗原 純 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (40225264)
|
研究分担者 |
所澤 潤 群馬大学, 教育学研究科, 教授 (00235722)
|
連携研究者 |
中田 敏夫 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (60145646)
松永 正義 一橋大学, 大学院・言語社会研究科, 教授 (50190484)
木下 尚子 熊本大学, 文学部, 教授 (70169910)
松田 京子 南山大学, 人文学部, 准教授 (20283707)
丸川 哲史 明治大学, 政治経済学部, 教授 (50337903)
松金 公正 宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (50334074)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
41,860千円 (直接経費: 32,200千円、間接経費: 9,660千円)
2011年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2010年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2009年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2008年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
|
キーワード | 口述歴史 / 日本統治 / 台湾社会の変容 / 植民地 / 日本語世代 / 白色恐怖 / 台湾 / オーラルヒストリー / 高等女学校 / 高砂族 / 南洋群島 / 台湾社会の転換 / 移川子之蔵 / 国語講習所 / 小琉球 / 2.28事件 |
研究概要 |
日本統治期から戦後の中華民国期の転換期における台湾社会の変容について、日本統治時代に日本語教育を受けた世代を中心に口述歴史の方法に基づいて研究した。この時期は、文献史料が大変限られており、研究が困難な時期であるが、それを補うことを意図した。調査の対象者には、植民地において医学部などの高等教育を受けた方、戦時中は上海に在住し戦後台湾に帰還した方、兵士として太平洋の孤島に赴いた方、台湾総督府の高官、あるいは戦後の政治的弾圧の被害者、マラリアなど伝染病対策の責任者などが含まれ、その結果、歴史研究に資する証言が多く得られた。
|