• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸入ガス麻酔薬の脊髄における鎮痛および不動化作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20390414
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関新潟大学

研究代表者

河野 達郎  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00313536)

研究分担者 生駒 美穂  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (30432082)
連携研究者 中塚 映政  佐賀大学, 医学部, 准教授 (30380752)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード脊髄 / 麻酔薬 / 鎮痛 / 不動化
研究概要

全身麻酔薬は催眠、健忘、鎮痛、不動化などの作用を有している。電気生理学的手法を用いた本研究により、脊髄後角で亜酸化窒素は抑制性応答には影響を及ぼさないことが明らかとなった。さらに、キセノンは脊髄後角における興奮性応答を抑制することで、痛覚刺激に対する応答を抑制することがわかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] キセノンの脊髄後角における興奮性・抑制性シナプス伝達に対する作用2011

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギエフ ステファン、古江秀昌、河野達郎
    • 雑誌名

      脊髄機能診断学 32巻

      ページ: 214-216

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脊髄における全身麻酔薬の作用機序2011

    • 著者名/発表者名
      山本知裕、本田博之、河野達郎
    • 雑誌名

      麻酔 60

      ページ: 582-589

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zaltoprofen inhibits bradykinin-mediated enhancement of glutamate receptor activity in substantia getatinosa neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Kohno T
    • 雑誌名

      Anesth Analg

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrous oxide and the inhibitory synaptic transmission in rat dorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Stefan K Georgiev、Hiroshi Baba、Tatsuro Kohno
    • 雑誌名

      European Journal of Pain 14

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Xenon inhibits excitatory but not inhibitory transmission in rat spinal cord dorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Stefan K Georgiev、Hidemasa Furue、Hiroshi Baba、Tatsuro Kohno
    • 雑誌名

      Molecular Pain 6

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 亜酸化窒素の脊髄後角II層における抑制性シナプス伝達に対する作用2010

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギエフ・ステファン、馬場洋、河野達郎
    • 雑誌名

      脊髄機能診断学 33巻

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bupivacaine inhibits glutamatergic transmission in spinal dorsal hornneurons2010

    • 著者名/発表者名
      Furutani K, 他4名
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 1121 ページ: 138-143

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrous oxide and the inhibitory synaptic transmission in ratdorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Georgiev SK, 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: 141 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bupivacaine inhibits glutamatergic transmission in spinal dorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Furutani K, 他4名
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 1121 ページ: 138-143

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrous oxide and the inhibitory synaptic transmission in rat dorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Georgiev SK, 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Pain

      巻: 141 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced immobilizing properties of isoflurane and nitrous oxide in mutant mice lacking the N-methyl-D-aspartate receptor GluR(epsilon)1 subunit are caused by the secondary effects of gene knockout2010

    • 著者名/発表者名
      Petrenko AB, 他4名
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 1102 ページ: 461-465

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrous oxide and the inhibitory synaptic transmissionin rat dorsa1 horn neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Georgiev SK, 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Pain (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taurine activates glycine and gamma-aminobutyric acid receptors in rat substanti a gelatinosa neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Wu J, 他6名
    • 雑誌名

      Neuroreport 19

      ページ: 333-337

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action of dexmedetomidine on the substantia gelatinosaneurons of the rat spinal cord2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 27

      ページ: 3182-3190

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脊髄運動ニューロンのシナプス伝達に対するキセノンの作用2011

    • 著者名/発表者名
      山本知裕、本田博之、河野達郎
    • 学会等名
      第58回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Xenon inhibits excitatory but not inhibitory transmission in rat spinal cord dorsal horn neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Stefan K Georgiev、Tatsuro Kohno、Tatsuro Kohno
    • 学会等名
      40^<th> Annual meeting of neuroscience
    • 発表場所
      San Diego(CA,USA)
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キセノンの脊髄後角における興奮性・抑制性シナプス伝達に対する作用2010

    • 著者名/発表者名
      河野達郎、ゲオルギエフ ステファン
    • 学会等名
      第57回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キセノンの脊髄後角における興奮性・抑制性シナプス伝達に対する作用2010

    • 著者名/発表者名
      河野達郎, 他1名
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] キセノンの脊髄後角における興奮性・抑制性シナプス伝達に対する作用2010

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギエフ ステファン、古江秀昌、河野達郎
    • 学会等名
      第32回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キセノンの脊髄後角における興奮性・抑制性シナプス伝達に対する作用2010

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギエフステファン
    • 学会等名
      第32回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 亜酸化窒素の脊髄第II層における抑制性シナプス伝達に対する作用2009

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギエフ ステファン、河野達郎
    • 学会等名
      第31回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-02-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 亜酸化窒素の脊髄第II層における抑制性シナプス伝達に対する作用2009

    • 著者名/発表者名
      ゲオルギェフステファン
    • 学会等名
      第31回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi