• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母乳外来での助産ケアの質評価と質の保証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21592805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関徳島大学

研究代表者

葉久 真理  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50236444)

研究分担者 竹林 桂子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (20263874)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード母乳外来 / 助産ケア / ケア評価 / 質の保証 / 母乳育児
研究概要

本研究では、母乳外来での助産ケアの質を評価するために、助産師用と母親用の2側面から評価することで、ケア提供者とケアの受け手との評価の相違が明らかとなるよう作成した。また、母乳外来で必要とされるケアの質を保証するためのケア基準や体制整備のための基礎資料として、アウトカムモデルで示した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 母乳外来における母乳育児支援の現状分析2009

    • 著者名/発表者名
      葉久真理
    • 学会等名
      第41回徳島母性衛生学会
    • 発表場所
      徳島県医師会館
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 母乳外来における母乳育児支援の現状分析2009

    • 著者名/発表者名
      竹林桂子
    • 学会等名
      徳島母性衛生学会
    • 発表場所
      徳島県医師会館(徳島市)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi