• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習ベクトル量子化による多次元データの可視化管理図

研究課題

研究課題/領域番号 24710173
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関青山学院大学

研究代表者

齊藤 史哲  青山学院大学, 理工学部, 助教 (30625132)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードベクトル量子化 / クラスタリング / データ可視化 / 異常検知 / 学習ベクトル量子化 / 管理図 / データマイニング / 機械学習
研究成果の概要

複雑化した製品やサービスに関するデータの理解支援を目的としてベクトル量子化モデルを用いた多次元管理図の構築を行った.管理者は自己組織化マップに代表されるベクトル量子化モデルによる低次元空間において視覚的な異常検知を可能にした.さらに,外れ値の検出において利用される指標の一つであるPeculiarity Factorの計算量を,ベクトル量子化モデルを用いて近似的に計算することによって,抑制する方法を提案した.これらの手法は複雑かつ高度化した製品サービスの管理技術として期待できる.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Web カスタマーレビュー文の理解支援を目的とした自己組織化マップによる評価分布の可視化法2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤 史哲
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: 65 ページ: 180-190

    • NAID

      130004715015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ベクトル量子化モデルによるPeculiarity Factor の近似計算2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤 史哲,石津昌平
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 135 ページ: 304-311

    • NAID

      130004870147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 自己組織化マップの確率密度関数に基づいた多次元管理図2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤史哲
    • 学会等名
      日本経営工学会秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Online Customer Reviews and Evaluations Based on Self-organizing Map2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Saitoh
    • 学会等名
      The 2014 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2014)
    • 発表場所
      San Diego, CA , USA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Anomaly Data Using Peculiarity Detection on Learning Vector Quantization2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki SAITOH and Syohei ISHIZU
    • 学会等名
      the 15th International Conference on Human-Computer Interaction International (HCII20
    • 発表場所
      Las Vegas, NV, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習ベクトル量子化によるPeculiarity Factorの計算量抑制2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤史哲 石津昌平
    • 学会等名
      インテリジェントシステムシンポジウム2013
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of Anomaly Data Using Peculiarity Detection on Learning Vector Quantization2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki SAITOH and Syohei ISHIZU
    • 学会等名
      the 15th International Conference on Human-Computer Interaction International (HCII2013)
    • 発表場所
      Nevada, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of Nonlinear Multidimensional Quality Data Using Self-organizing Map and Bootstrap2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki SAITOH and Syohei ISHIZU
    • 学会等名
      10th Asian Network for Quality Congress (ANQ2012)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己組織化マップとリサンプリングを用いた品質データの可視化法2012

    • 著者名/発表者名
      齊藤史哲,石津昌平
    • 学会等名
      日本品質管理学会第42回年次大会
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi