• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生初期の心臓の収縮機構に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62570440
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

中西 敏雄  東京女子医科大学, 循環器小児科, 講師 (90120013)

研究分担者 瀬口 正史  Tokyo Women's Medical College (50192141)
高尾 篤良  Tokyo Women's Medical College (70075167)
関口 守衛  東京女子医大, 循環器内科, 教授 (70075232)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード心筋 / 心筋収縮 / カルシウム / 新生仔 / 胎仔 / 蛍光色素 / 心臓 / 発生 / 心筋の発達 / 心機能の発達 / 収縮蛋白
研究概要

胎生期心臓の収縮機構に関して以下のことが明らかになった。
1) 胎生期心臓の機能:早期胎仔ほど心臓の発生する力の絶対値は小さい。これは心臓の大きさが小さいので当然であるが、単位心筋に換算してもなお発生する力は小さい。これは主に単位心筋に存在する収縮努力が少ないことによる。
早期胎仔ほどカルシウム拮抗剤になる収縮力低下の効果が大きい。これは早期胎仔ほどその収縮が外部から流入するカルシウムに依存しているからである。逆に筋小胞体からのCa放出を阻害するリアノジンを加えると、その作用は早期胎仔ではみられなかった。このことは早期胎仔では小胞様は有意に心収縮に関与してないことを示す。
2) 心筋微細構造:電顕で観察した心筋微細構造は、早期胎仔では筋小胞体の発達は悪く、筋原線維は不整で量も少ないことが分った。
3) 収縮蛋白:早期胎仔ほβタイプ (ATPase活性が低い) のミオシンが多くなっていた。
4) カルシウム感受性色素fara-2によるCa濃度測定:早期胎仔では細胞内カルシウム濃度が相対的に高くなっている結果を得た。これは細胞内Ca濃度調節機構の発達が悪いことに起用すると考えられる。
以上、心筋収縮機構の発達に関して種々の手法を用いて検索を行った。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Nakanishi,T.;Seguchi,M.;Takao,A.: Experientia. 44. 3242-3250 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi,T.;FKamata,K.Nojima,K.Seguchi,M.;Takao,A.: J.Molecular and Cellolar Cardiology. in press. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,S.;Nakanishi,T.;Kamata K.;Takao,A.: Pediatric Research. 22. 282-285 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi,T.;Okuda,H.;Seguchi,M.;Takao,A.: American Journal of Physiology. 253. H1441-1448 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi,T.;Okuda,H.;Seguchi,M.;Takao,A.: Pediatric Research. 22. 201-207 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西敏雄: " (発達過程にある心筋の特性) 小児循環器病学" 中外医学社, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi,T.;Yasukouchi,S.;Seguchi,M.;Takao,A.: "Proceeding of 3rd Symposium on Etiology and morphosenesis of congenifal heart disease." Futura,N.Y., (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T; Seguchi.M; Takao.A: "Development of myocardial contractile system." Experientia. 44. 3242-3250 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T.; Kamata.K.; Nojima.K.; Takao.A.: "Inotropic effect of phenylephrine and myocardial alpha-adrenenyic receptor in newborn animals." Journal of Molecular and Cellular Cardiology. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T.; Okuda.H.; Seguchi.M.; Takao.A: "Influence of acidosis on inotropic effect of cafecholamine in newborn animals" American Journal of Physiology. 253. 1441-1448 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T.; Okuda.H.; Seguchi.M.; Takao.A: "Development of myocardial contractile system in the fetal rabbit." Pediatric Research. 22. 201-207 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T.; Yasukouchi.S.; Seguchi.M.; Takao.A.: Cytosolic Calcium concentrations in the fewborn and fetal rabbit heart.Proceeding of symposium on morphogenecis and etiology of Congenital heart diserse., (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi.T.;Seguchi.M.;Takao.A.: Experientia. 44. 3242-3250 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi.T.;Seguchi.M.;Takao.A.: Journal of Molecular and Cellular Cardiobgy. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi.T.;Yasukouchi.S.;Seguchi.M.;Takao.A.: "Cytosolic calcium concentrations in the newborn and fetal rabbit heart.Proceeding of Symposium on morphogenesis and efiology of congenifal heart diseasc." Fufura, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Nakanishi,Morie Sekiguchi,Atsuyoshi Takao: Pediatnc Research. 22. 201-207 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Nakanishi,Atsuyoshi Takao. et al: Amenican Journal of Physiology. 253. 1441-1448 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Nakanishi.Atsuyoshi Takao. et al: Pediatric Research.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Nakanishi: Circulation. 76. 455-455 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shunichi Ogawa,Toshio Nakanishi: Pediatric Research. 22. 282-285 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 敏雄: 小児医学. 20. 960-971 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi