• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理的リンパ管・静脈吻合の形成機構と機能的意義

研究課題

研究課題/領域番号 26460253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関神戸大学

研究代表者

平島 正則  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (40383757)

研究協力者 劉 歆儀  
音羽 泰則  
向 健太  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードマウス / 遺伝子変異 / 発生 / 胎生期浮腫 / リンパ管
研究成果の概要

本研究では、生理的リンパ管・静脈吻合の形成機構と機能的意義、ならびに末梢組織中の血管・リンパ管吻合形成による重度浮腫の改善効果とリンパ管形成に果たす役割について解析した。生理的リンパ管・静脈吻合の形成がAspp1によって制御されていること、胎仔の発生と生存維持に必須であること、その異常はリンパ管・血管吻合を非侵襲的に作製しても改善されないことを明らかにした。新規ガイダンス分子Semaphorin 3Gは生理的リンパ管・静脈吻合の形成には不要であるが、Nrp2/PlexinD1受容体複合体を介してリンパ管内皮細胞に反発シグナルを与えて分布を制御することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2014 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] シンシナチ小児病院(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] トロント小児病院(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Semaphorin 3G provides a repulsive guidance cue to lymphatic endothelial cells via Neuropilin-2/PlexinD1.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Uemura A, Fukushima Y, Yoshida Y, Hirashima M.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 17 号: 9 ページ: 2299-2311

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.11.008

    • NAID

      120005970748

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flt1/VEGFR1 heterozygocity causes transient embryonic edema2016

    • 著者名/発表者名
      Otowa Y, Moriwaki K, Sano K, Shirakabe M, Yonemura S, Shibuya M, Rossant J, Suda T, Kakeji Y, Hirashima M
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 号: 1 ページ: 27186-27186

    • DOI

      10.1038/srep27186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] リンパ管パターニングに関わるSemaphorin/Plexinシグナル2017

    • 著者名/発表者名
      平島正則
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Semaphorin 3G provides a repulsive guidance cue from arteries to Plexin D1+ lymphatic endothelial cells in mouse embryonic skin.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Uemura A, Fukushima Y, Yoshida Y, Hirashima M.
    • 学会等名
      第24回日本血管生物医学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リンパ管パターニングに関わるSemaphorin/Plexinシグナル2016

    • 著者名/発表者名
      平島正則
    • 学会等名
      第40回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Platelet activation blocks misconnection of lymphatic to blood vessels in mouse peripheral tissues by promoting lymphatic endothelial cell retraction via TGF-β signals.2016

    • 著者名/発表者名
      平島 正則
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aspp1ノックアウトマウスにみられる胎生期浮腫とリンパ管形成異常2014

    • 著者名/発表者名
      平島 正則
    • 学会等名
      第38回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス薬学部コンベンションホール
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 研究代表者研究室ホームページ

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/vascul/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi