• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子結晶化誘導期における秩序化過程の熱分析と振動分光の同時測定による解析

研究課題

研究課題/領域番号 09651001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子構造物性(含繊維)
研究機関東京都立大学

研究代表者

吉田 博久  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (20094287)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードDSC-FTIR同時測定 / 結晶化誘導期 / コンホメーション / ポリフッ化ビニリデン / シンジオタクチックポリスチレン / n-アルカン / ポリエチレンテレフタレート / 緩和現象 / ポリスチレン / X線回折 / シンジオタクチック / コンフォメーション / α-γ転移
研究概要

示差走査熱量計とフーリエ変換赤外分光高度計の同時測定(DSC-FTIR)により、高分子およびモデル化合物の結晶化過程、特に結晶化誘導基における秩序化過程を解析した。同時測定用DSCの感度を向上させ、1mgでの測定を可能とし、FTIRの高速スキャンモードで測定することで、DCSと同じ時間分解能で現象を観察することに成功した。この方法を用いて、ポリフッ化ビニリデン(PVDF),シンジオタクチックポリスチレン(SPS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、n-アルカンの結晶化を含む相転移の解析を行った。
PVDFの融解状態からの結晶化過程では、ランダムコンホメーションからトランス-ゴーシュコンホメーションの連鎖が形成された後に、α型の結晶化による発熱が観察された。さらに結晶化の進行に伴って、トランス-ゴーシュからトランス-トランスコンホメーションへの変化が生じ、同時にα型からγ型への転移が起こった。転移のダイナミックスの解析から、α-γ転移は固相で起こる結晶転移であり、二段階のプロセルを経て起こることが明らかとなった。
SPSのガラス状態からの結晶化過程を熱分析と振動分光測定の同時測定を行ない、その結果を熱分析とX線散乱同時測定の結果と比較した。SPSは融解状態からの急冷によって、結晶化度が0に近いガラスを得ることができる。このSPSのガラスを昇温すると、ガラス転移温度から融解温度の間の領域で二つの発熱が観測された。同時測定の結果、ガラス転移温度直後の発熱ではコンホメーションの秩序化が進み、15mmの距離周期を持つ密度ゆらぎが出現する。融解直前の発熱では、コンホメーションの秩序化は完全に終了しており、近距離秩序が形成される。また、秩序化エンタルピーの約半分はコンホメーション秩序化によるものであると推定された。高分子のガラスからの秩序化はコンホメーション先行型で進行することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure formation of PVDF/PMMA blends studied by the simultaneous DSC/FT-IR measurement"J. Thermal Analysis. 49. 101-105 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure relaxation of n-alkanes observed by the simultaneous DSC-FTIR method"J. Thermal Analysis Calorimetry. 55. 679-685 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田博久: "同時測定で見る高分子の結晶化過程"熱測定. 24. 141-150 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "The simultaneous DSC-FTIR and DSC-XRD measurements as a tool for thermal characterization of polymeric materials"Proceedings of International Conference on Thermophysical Properties of Materials (TPPM99). 231-235 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Liquid-Crystal Formation of Polyesters Contaiing Phenanthrene Moieties in the Main Chain Observed by the Simultaneous DSC/SR-XRD Method"Reports on progress in polymer physics in Japan. 41. 211-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida, Masayoshi Honma: "Structure Formation of Syndiotactic Polystyrene From the Molten State Observed by the Simultanneous DSC/SR-XRD Method"Reports on Progress in Polymer Physics in Japan. 41. 303-304 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure formation of PVDF/PMMA blends studied by the simultaneous DSC/FT-IR measurement"J. Thermal Analysis. 49. 101-105 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure relaxation of n-alkanes observed by the simultaneous DSC-FTIR method"J. Thermal Analysis Calorimetry. 55. 679-685 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "The simultaneous DSC-FTIR and Conference DSC-XRD measurements as a tool for thermal characterization of polymeric materials"Proceedings of International on Thermophysical Properties of Materials (TPPM99). 231-235 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida, Keita Masaka, Kazuaki Baba and Shigeo Nakamura: "Liquid-Crystal Formation of Polyesters Containing Phenanthrene Moieties in the Main Chain Observed by the Simultaneous DSC/SR-XRD Method"Reports on Progress in Polymer Physics in Japan. 41. 211-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida, Masayoshi Honma: "Structure Formation of Syndiotactic Polystyrene From the Molten State Observed by the Simultaneous DSC/SR-XRD Method"Reports on Progress in Polymer Physics in Japan. 41. 303-304 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Crystallization Process of Polymers Observed By the Simultaneous DSC-XRD and DSC-FTIR"Netsu Sokutei. 26(4). 141-150 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure relaxation of n-alkanes observed by the simultaneous DSC-FTIR method"J.Thermal Analysis Calorimetry,. 55. 679-685 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田博久: "同時測定で見る高分子の結晶化過程"熱測定. 24. 141-150 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "The simultaneous DSC-FTIR and DSC-XRD measurements as a tool for thermal characterization of polymeric materials"Proceedings of International Conference on Thermophysical Properties of Materials(TPPM99). 231-235 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida, Keita Masaka, Kazuaki Baba and Shigeo Nakamura: "Liquid-Crystal Formation of Polyesters Contaiing Phenanthrene Moieties in the Main Chain Observed by the Simultaneous DSC/SR-XRD Method" Reports on Progress in Polymer Physics in Japan,. 41. 211-212 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida, Masayoshi Honma: "Structure Formation of Syndiotactic Polystyrene From the Molten State Observed by the Simultaneous DSC/SR-XRD Method" Reports on Progress in Polymer Physics in Japan,. 41. 303-304 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田博久 他: "熱量測定・熱分析ハンドブック" 丸善 日本熱測定学会編, 480 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hirohisa Yoshida: "Structure formation of PVDF/PMMA blends studied by simultaneous DSC/FT-IR measurement" J.Thermal Analysis. 49. 101-105 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi