• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質メディエーターを介したリンパ管新生による炎症性腸疾患制御

研究課題

研究課題/領域番号 20K17702
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

古城 憲  北里大学, 医学部, 助教 (20525414)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード炎症性腸疾患 / プロスタグランジン / リンパ管新生 / リンパ管 / 潰瘍性大腸炎 / 修復
研究開始時の研究の概要

脂質メディエーターであるプロスタグランジン(PG)E2がマクロファージのPGE受容体を介してリンパ管新生を増強させて創傷治癒を促進する。また組織修復に必須であるマクロファージ形質転換にPGE2が関与する。そこで本研究では腸炎回復期におけるリンパ管新生の機能的役割とプロスタグランジン(PG)を介した免疫細胞による組織修復制御機構を明らかにすることを目的とする。脂質メディエーターを介したリンパ管新生の分子基盤と腸粘膜修復作用における意義が解明されることにより、炎症性腸疾患の新しい治療戦略を目指した基盤研究を展開する。

研究成果の概要

潰瘍性大腸炎モデルを用いて、急性腸炎後の組織修復にリンパ管新生が関与するかどうか、またその制御機構を調べた。リンパ管内皮受容体VEGFR3遮断薬投与はリンパ管新生抑制とともに大腸炎を増悪させた。プロスタグランジンE2(PGE2)受容体サブタイプEP4シグナルを増強すると集積するマクロファージが新生拡張リンパ管を形成し、ドレナージ機能を亢進することで炎症収束と組織修復が促進された。潰瘍性大腸炎修復期にEP4受容体シグナルを活性化することにより、潰瘍性大腸炎寛解導入の治療にむすびつく可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

炎症性腸疾患を制御するには炎症だけでなく、粘膜修復も考慮しなければならないことが本研究からみえてきた。この修復には新生リンパ管形成とそのドレナージ機能を活用することが重要である。本研究において、炎症性腸疾患における組織修復においてリンパ管新生の果たす意義と制御機構の解明が寛解導入治療につながる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Short-term outcomes of robot-assisted versus conventional laparoscopic surgery for mid and low rectal cancer after neoadjuvant chemoradiotherapy: a propensity score-matched analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi T, Miura H, Tanaka T, Watanabe A, Yokoi K, Kojo K, Niihara M, Yamashita K, Sato T, Kumamoto Y, Hiki N, Naitoh T
    • 雑誌名

      J Robot Surg

      巻: - 号: 3 ページ: 959-969

    • DOI

      10.1007/s11701-022-01498-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of short-term outcomes of robotic-assisted and conventional laparoscopic surgery for rectal cancer: A propensity score-matched analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi T, Miura H, Tanaka T, Watanabe A, Goto T, Yokoi K, Kojo K, Niihara M, Hosoda K, Kaizu T, Yamashita K, Sato T, Kumamoto Y, Hiki N, Naitoh T
    • 雑誌名

      Asian J Endosc Surg

      巻: 15 号: 4 ページ: 753-764

    • DOI

      10.1111/ases.13075

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recovery of Liver Sinusoidal Endothelial Cells Following Monocrotaline-induced Liver Injury2021

    • 著者名/発表者名
      Otaka F, Ito Y, Goto T, Kojo K, Tanabe M, Hosono K, Majima M, Koizumi W, Amano H
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 35 号: 5 ページ: 2577-2587

    • DOI

      10.21873/invivo.12540

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin E receptor EP4 stimulates lymphangiogenesis to promote mucosal healing during DSS-induced colitis2020

    • 著者名/発表者名
      Hosono Kanako、Kojo Ken、Narumiya Shuh、Majima Masataka、Ito Yoshiya
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 128 ページ: 110264-110264

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2020.110264

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lymphangiogenesis and accumulation of reparative macrophages contribute to liver repair after hepatic ischemia?reperfusion injury2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Shuji、Ito Yoshiya、Nishizawa Nobuyuki、Goto Takuya、Kojo Ken、Kumamoto Yusuke、Watanabe Masahiko、Majima Masataka
    • 雑誌名

      Angiogenesis

      巻: 23 号: 3 ページ: 395-410

    • DOI

      10.1007/s10456-020-09718-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EP3 signaling in dendritic cells promotes liver repair by inducing IL-13-mediated macrophage differentiation in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto S, Ito Y, Nishizawa N, Goto T, Kojo K, Kumamoto Y, Watanabe M, Narumiya S, Majima M.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 34 号: 4 ページ: 5610-5627

    • DOI

      10.1096/fj.201901955r

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 進行直腸癌に対するWatch-and-wait approachに内視鏡所見は有用か~術前化学放射線治療後のHigh risk所見~2021

    • 著者名/発表者名
      古城 憲 佐藤 武郎, 三浦 啓寿, 横井 圭吾, 田中 俊道, 細田 圭, 海津 貴史, 田島 弘, 仙石 紀彦, 加藤 弘, 山下 継史, 田中 潔, 比企 直樹, 隈元 雄介, 三階 貴史, 内藤 剛
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 樹状細胞のEP3シグナル伝達はマウスの虚血再灌流障害後の肝修復を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      中本 修司、伊藤 義也、後藤 卓也、西澤 伸恭、古城 憲、隈元 雄介、馬嶋 正隆
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi