• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雑豆由来オリゴ糖鎖の機能性開発と食品への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23500944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関神戸女子大学 (2013-2015)
くらしき作陽大学 (2011-2012)

研究代表者

木村 万里子  神戸女子大学, 家政学部, 准教授 (00351932)

研究協力者 長澤 治子  神戸女子大学, 家政学部, 教授 (50164413)
前田 恵  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (20434988)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード雑豆 / オリゴ糖 / ペプチド / 機能性 / プレバイオティクス / 低利用資源 / 糖ペプチド / 高機能性 / 糖鎖 / 機能性食材 / 機能性食品
研究成果の概要

本研究は、雑豆(大豆と落花生を除く豆類)の機能性食材としての価値を検討することを目的としている。まず、小豆と手亡(白いんげん豆)から均一性の高い多量の糖ペプチド・オリゴ糖を調製する方法を確立した。次に、調製したオリゴ糖をγ-ポリグルタミン酸にカップリングさせたネオ糖ペプチドを作り、それらの抗原提示細胞の活性化、T細胞分化・生育、サイトカイン産生に及ぼす影響を調べたところ、ヒト単球を活性化することが認められた。さらに、小豆や手亡に含まれる遊離型オリゴ糖の糖組成分析を行うとともに、プレバイオティクス活性を調べた。以上の結果から、小豆や手亡には高い機能性を有するオリゴ糖が存在することが示唆された。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Biological Activity of Inositol Phospholipid as NKT Cell Modulator2015

    • 著者名/発表者名
      Aiba, T., Suehara, S., Bernin, H., Lotter, H., Inuki, S., Fukase, K., Fujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Glycoconjugate J.

      巻: 32 号: 5 ページ: 301-301

    • DOI

      10.1007/s10719-015-9596-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large-scale preparation of glycopeptides harboring the TF-antigen unit from royal jelly.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda M., Tanaka T., Kimura M., Kimura Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 782(2) 号: 2 ページ: 276-278

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.878223

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-Scale Preparation of Asn-Glycopeptide Carrying Structurally Homologous Antigenic <i>N</i>-Glycan2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Takeda, N., Mano, A., Yamanishi, M., Kimura, M., and Kimura, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 6 ページ: 1269-1274

    • DOI

      10.1271/bbb.130076

    • NAID

      10031184693

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Glycans Linked to Glycoproteins in Edible Beans (Zatsu-mame): Natural Resources for Bioactive Oligosaccharides2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., et al
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 75 号: 1 ページ: 155-158

    • DOI

      10.1271/bbb.100594

    • NAID

      10027897088

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Glycans linked to glycoproteins in Japanese edible beans (Zatsu-mame): Natural resources for bioactive oligosaccharides.2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Hara, T., Kimura, Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 75(1) ページ: 155-158

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural features and mmunological activity of N-glycans of seaweed glycoproteins.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiie, T., Maeda, M., Kimura, M., Kimura, Y.
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 28(5),361 ページ: 361-361

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes of substrate specificity of plant ENGase(Endo-Os) by site-directed mutagenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, N., Maeda, M., Kimura, M., Kimura, Y.
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 28(5) ページ: 306-306

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 小豆および白いんげん豆に含まれるオリゴ糖の乳酸菌増殖活性とその構造特性2016

    • 著者名/発表者名
      赤松美由紀,木村万里子,長澤治子
    • 学会等名
      日本家政学会第68回大会
    • 発表場所
      金城学院大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of a novel glycopolymer carrying multivalent plant antigenic N-glycans.2015

    • 著者名/発表者名
      Maeda M, Takeda N, Kimura M, Kimura Y.
    • 学会等名
      25th International Symposium of Glycoconjugate
    • 発表場所
      Split, Croatia
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural features and biological activity of water-soluble free oligosaccharides obtained from edible beans.2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kimura, Haruko Nagasawa, Hisako Hotta, Emiko Iwata, Miyuki Akamatsu
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Japan(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural features and biological activity of oligosaccharides linked to storage glycoproteins in edible beans.2012

    • 著者名/発表者名
      Mariko K., Megumi M., Yoshinobu K.
    • 学会等名
      26 International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural features and mmunological activity of N-glycans of seaweed glycoproteins.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiie, T., Maeda, M., Kimura, M., Kimura, Y.
    • 学会等名
      21st International Glycoconjugate Symposium
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Changes of substrate specificity of plant ENGase(Endo-Os) by site-directed mutagenesis.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, N., Maeda, M., Kimura, M., Kimura, Y.
    • 学会等名
      21st International Glycoconjugate Symposium
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 糖尿病ケア 7月号2015

    • 著者名/発表者名
      木村万里子,土江節子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 栄養科学イラストレイテッド 基礎栄養学2012

    • 著者名/発表者名
      田地陽一、深津(佐々木)佳世子、木村万里子、永井俊匡、大口健司、寺島健彦、石田淳子、海野知紀
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 栄養科学イラストレイテッド演習版 基礎栄養学ノート2012

    • 著者名/発表者名
      田地陽一、深津(佐々木)佳世子、木村万里子、永井俊匡、大口健司、寺島健彦、石田淳子、海野知紀
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi